お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

パラパラチャーハン!食用油不使用!体に良い脂を使ってコク旨!オメガ3ネギ卵チャーハン!

パラパラチャーハン!食用油不使用!体に良い脂を使ってコク旨!オメガ3ネギ卵チャーハン!
投稿日: 2025年10月30日 更新日: 2025年10月30日
閲覧数: 1,252
0
美味しいパラパラチャーハンできましたー!

サーモンハラス(鮭の腹の部分の脂)には、健康に良いと言われているEPAやDHAといったオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
焼くことによって溶け出た脂も捨てたら勿体無いので、この脂を使ってチャーハンを作ってみましたー!

材料 (2人分)

  • サーモンハラス :300g程
  • 長ネギ(小口切り) :3本
  • 塩・粗挽き胡椒 :適量
  • :2個
  • ご飯 :適量(2人前)
  • 醤油 :適量(少量)
  • 天然塩(沖縄県産/ピンク色) :適量(少量)
  • ※まろやかでコクと旨味のある塩

1、鉄フライパンを熱し、サーモンハラスを焼く

1、鉄フライパンを熱し、サーモンハラスを焼く

※フライパンの中のサーモンハラス脂はチャーハンを作る時に使いますので、小鉢に入れておく(大さじ4杯分程ありました)

2、焼いたサーモンハラスを皮と身に分ける

2、焼いたサーモンハラスを皮と身に分ける

3、皮は、グリル等でパリパリに焼く→少量の天然塩をふる

3、皮は、グリル等でパリパリに焼く→少量の天然塩をふる

4、鉄フライパンを熱し、手順1のサーモンハラス脂を入れる→長ネギと塩・粗挽き胡椒を加えて炒める→溶き卵を加えて炒める→ご飯を加えて炒める→手順2のサーモンハラス(身)を加え、鍋肌に醤油を回し入れて炒める

4、鉄フライパンを熱し、手順1のサーモンハラス脂を入れる→長ネギと塩・粗挽き胡椒を加えて炒める→溶き卵を加えて炒める→ご飯を加えて炒める→手順2のサーモンハラス(身)を加え、鍋肌に醤油を回し入れて炒める

5、手順3のサーモンハラス(皮)を崩してふりかける

5、手順3のサーモンハラス(皮)を崩してふりかける


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集