お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

もちもち食感の白玉!炙ると新食感!みたらし白玉!

もちもち食感の白玉!炙ると新食感!みたらし白玉!
投稿日: 2025年10月23日 更新日: 2025年10月23日
閲覧数: 239
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
軽く炙り、膨らんだ熱々の白玉!
表面は香ばしくサクッと軽い食感、中はとろ〜り食感!

美味しい甘辛いみたらし団子のタレと炒りごま(黒)をつけて、いただきまーす!
美味しいーーーー!

みたらし団子のタレは、適量のてんさい糖・醤油・片栗粉・水を火にかけ、透明になり、とろみがつくまで加熱したもの

材料 (作りやすい分量)

  • 白玉粉 :200g
  • :180㏄程
  • みたらし団子のタレ :適量
  • 炒りごま(黒) :適量

1、お鍋でお湯を沸かし、ボウルに水を入れる

2、白玉粉に少量ずつ水を加えて、耳たぶくらいの柔らかさになるように捏ねる

3、白玉生地を適量ずつ丸めて、中央を凹ます→手順1のお湯の中に入れる

4、手順3を繰り返す

5、白玉が浮いて1分ほど経ったものから、すくい上げ、手順1の水の中に入れる

6、ザルにあけ、流水でサッと洗う→しっかり水気をきる

6、ザルにあけ、流水でサッと洗う→しっかり水気をきる

7、網に、白玉をのせる→炒りごま(黒)をかける→軽く両面を炙り、膨らんだら完成!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集