角を落とすことで煮崩れしにくく、ちょっとだけ高級感が…?
大根→里芋→ゴボウ→人参の順番で鍋に入れて茹でました。
下処理が必要と思っていたので、処理済みで届いたのには感激しました。
ぬめりを取りました。
裏表ひっくり返して少し置きました。
大根に味の染みてないところが無い様に上下くるくる回しました。
食卓で半身ずつ分けて、野菜と盛り付けました。
しし唐は煮ないで、かるく塩を振って焼いたものを乗せています。
小さめの鯛だったので、根菜類をたくさん入れて炊き合わせにしました。
鯛の旨味が凝縮された煮汁なので根菜もそれぞれに美味しく炊けて得をした気分です。
根菜は一度下茹でしてから煮るのが一番安全と思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます