お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

簡単!鰹節と昆布のだしパックを使って、ご飯とお味噌汁!

簡単!鰹節と昆布のだしパックを使って、ご飯とお味噌汁!
投稿日: 2025年9月30日 更新日: 2025年9月30日
閲覧数: 327
0
良い香りと旨味たっぷりの鰹節と昆布のだしパック、出汁をとって食べても良し、かけて食べても良し!

美味しいご飯とお味噌汁できましたー!

材料 (2人分)

  • ●だしパック :大さじ1
  • ※だしパックの封を切り、中身を使用
  • 原材料:鰹節・昆布
  • ●水 :300㏄
  • 焼き海苔 :適量
  • 白飯 :適量
  • 天然塩(沖縄県産/ピンク色) :適量(少量)
  • ※まろやかでコクと旨味のある塩
  • フンドーキン合わせ味噌(無添加/生詰め) :大さじ1

鰹節&昆布で出汁をとった、熱々のお味噌汁! だしの風味を活かすため、食べる直前に焼き海苔を入れて、いただきまーす!

鰹節&昆布で出汁をとった、熱々のお味噌汁! だしの風味を活かすため、食べる直前に焼き海苔を入れて、いただきまーす!

(焼き海苔)

熱々のご飯に、(分量外の)適量の鰹節&昆布と少量の天然塩をかけて、いただきまーす!

熱々のご飯に、(分量外の)適量の鰹節&昆布と少量の天然塩をかけて、いただきまーす!

(鰹節と昆布)

【お味噌汁の作り方】

1.お鍋に、材料●を入れて、ひと煮立ちさせる

1.お鍋に、材料●を入れて、ひと煮立ちさせる

2.蓋をして、弱火で15分ほど煮る

2.蓋をして、弱火で15分ほど煮る

※鰹節と昆布は、濾さずににそのまま!
お椀の底に沈んだ、味噌の米麹と麦麹と一緒に鰹節と昆布も、飲みながら食べちゃいます!
美味しいですよ~!

3.味噌を加えて溶かし、ひと煮立ちさせる


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集