お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

超簡単!材料の旨味と余っためんつゆだけでできる美味しい寄せ鍋

超簡単!材料の旨味と余っためんつゆだけでできる美味しい寄せ鍋
投稿日: 2025年9月25日 更新日: 2025年9月25日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
冷蔵庫の中にあった、ちくわ、小揚げ、白菜、にんじん、葱、ひき肉、ゆで卵などを使って、寄せ鍋を作りました。味付けは、余っためんつゆのみです。

材料 (2人分)

  • 白菜 :4枚
  • にんじん :1/2本
  • ちくわ :1本
  • 小揚げ :1枚
  • :1/2本
  • ゆで卵 :2個
  • 豚ひき肉 :100g
  • 生姜(チューブ) :小さじ1
  • 塩胡椒 :適量
  • めんつゆ :適量

①ボウルに豚ひき肉を入れ塩胡椒、生姜を加えよく混ぜます。お団子状に丸めます。

②鍋に、短冊切りにした白菜、斜めスライス切りにしたにんじん、三角切りにした小揚げ、斜め切りにしたちくわを入れ、かぶるくらいの水を入れ加熱します。

沸騰したら、めんつゆを加え、ゆで卵、①の肉団子を入れます。

③材料に火が通ったら、斜めスライス切りにした葱を入れます。汁が少なくなったら、水を加えて下さい。味を調えます。

④器に盛り付けます。

コツ・ポイント

これから寄せ鍋をする機会が多くなってくると思います。余っためんつゆの消費に、おすすめですよ。色々な材料が入って旨味もたっぷりなので、めんつゆだけで美味しく簡単に、仕上がりますよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集