
卵は塩を入れたたっぷりの水で茹で、沸騰したら7分から12分茹でます。
半熟卵が好きな方は沸騰したら7分くらいが目安です。
冷水にとり、皮を剥きます。
大根は、皮を剥き、1cm幅のイチョウ切りにします。
米のとぎ汁(またはお米、片栗粉を加えて)で下茹でします。
水で洗い落とします。
宜しかったら、下記をご参照ください。
小鉢に、大根、別の小鉢に卵を入れます。
卵に、つけだれをかけます。
小口に切りにしたねぎ、ラー油をかけて、煮卵の出来上がり!
白いご飯にもよく合いますよ。
煮卵は、冷蔵庫で3日くらい日持ちしますので、作り置きにも良いですよ。
ラーメンにも〜。是非作ってみてね。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます