お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

北斎ゴーフレット

お土産にオススメ!お箱だけじゃない!あけてびっくり!北斎の世界観が楽しめる〜
価格 540円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年9月10日 更新日: 2025年9月10日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...

お土産にオススメ!お箱だけじゃない!あけてびっくり!北斎の世界観が楽しめる〜

東京風月堂さんのゴーフレットは、サクッとした薄焼きの生地にクリームをサンドした上品なお菓子です。
事あるごとに、自宅用、お土産用に購入しています。

今回は、葛飾北斎の「富嶽三十六景 凱風快晴」をあしらった素敵な箱入りを選びました。
店内に入って惹きつけられる素晴らしい赤富士のパッケージですよ。

赤富士は縁起物として人気があり、飾って楽しむ方も多いそうです。

ポイント1

北斎ゴーフレットの中身は、抹茶・バニラ・チョコレートがそれぞれ4枚ずつ、合計12枚入り。個包装です。

素敵なパッケージには、「富嶽三十六景」の名作が描かれています。裏面の説明によると

左側が「神奈川沖浪裏」です。
世界で知られる北斎のもっとも有名な作品です。現在の横浜本牧沖から富士を眺めた図。
チョコレート味になります。

真ん中が「凱風快晴」です。
赤富士と呼ばれる有名な作品で、ちょうど今の時期の晩夏から早秋の、太陽の光によって富士が赤く染まるなんとも言えない自然現象を描いています。

鱗雲が浮かぶ快晴の秋空に、山肌が赤く染まった素晴らしい富士ですね。
バニラ味になります。

向かって右側が「甲州石班澤」です。
富士川に面する鰍(かじか)沢の南側にあった禹之瀬(うのせ)と呼ばれる渓谷付近。
抹茶味になります。

パッケージに使われた「富嶽三十六景」の北斎の版画は、墨田区所蔵の図版を使用しています。

開けるのももったいない素敵なパッケージに入って、なんと1箱540円です。
風月堂銀座本店で購入しました。とても良いお買い物ができました。

おすそ分けにもとても喜ばれますね。ぜひおすすめです。

ポイント2

封を開けると、ロゴ文字でGaufrettesとデザインされています。
1枚直径7cmぐらいです。

ほうじ茶と一緒に合わせてみました。

ポイント3

抹茶クリームが入ったゴーフレットです。

甘いサクサクのウエハースで、いつ食べても美味しいですね。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る