お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

こづゆ 会津武家料理

贅沢な椀もの!お箱の裏面はなんとも古式ゆかしい十二単が
価格 650円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年9月3日 更新日: 2025年9月3日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...

贅沢な椀もの!お箱の裏面はなんとも古式ゆかしい十二単が

会津を訪れたら、ぜひ食べていただきたいお料理です。

出汁が違いますよ。帆立の貝柱からとった出汁に、里芋、人参、竹の子、糸こんにゃく、きくらげ、椎茸、豆麩などが入っています。

こづゆは、会津の郷土料理で、お祝いの席に必ず出てくるそうです。
おかわりしても無礼にあたらないと言われています。

お葬式の時は赤いものと言われる人参は入れません。

ポイント1

鍋に、沸騰したお湯を入れ、袋のまま入れます。
約3分ぐらい温めたらいただきます。

ポイント2

お出汁も効いていて美味しいですよ。

ポイント3

お箱の裏側のデザインも素敵です。
十二単の古式ゆかしいデザインです。
ハガキ入れにも良いですよ。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る