お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

柔らか〜ピリ辛塩豚軟骨!白滝のピリ辛コク旨タイ風ラーメン!

柔らか〜ピリ辛塩豚軟骨!白滝のピリ辛コク旨タイ風ラーメン!
投稿日: 2025年8月29日 更新日: 2025年8月29日
閲覧数: 356
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
美味しい〜!
ピリ辛コク旨ヘルシーな白滝の煮込みラーメンできましたー!

材料 (2人分)

  • 豚軟骨(国産) :適量
  • ▲にんにく :適量
  • ▲生姜 :適量
  • ▲長ネギ(青い部分) :適量
  • 輪切り唐辛子 :適量
  • 天然塩 :適量
  • ●水 :約1000ml
  • ●海鮮ウェイパー :約大さじ2
  • ●海鮮XO醤 :約大さじ3
  • ●ナンプラー(タイの魚醤) :約大さじ3
  • ニラ :1束
  • もやし :1袋
  • 白滝(下茹でしたもの) :500gほど

1.お鍋にお湯を沸かし、豚軟骨を入れて、ひと煮立ちさせる→お湯を捨てる→綺麗に洗う

2.お鍋に、手順1の豚軟骨と材料▲を入れる→適量の水を注ぎ入れる→ひと煮立ちさせて、アクを取る→弱火〜中火で2時間ほど煮る(軟骨が柔らかくなるまで)

※途中で汁がなくなりそうな場合は、水を足して下さい

3.輪切り唐辛子と天然塩を加えて、20分ほど煮詰める

3.輪切り唐辛子と天然塩を加えて、20分ほど煮詰める

※天然塩は、少なめで薄味に仕上げる

4.タッパー等に入れて、冷蔵庫で一晩冷ます

※にんにく・長ネギは、煮汁に溶け込んでなくなります。生姜の塊は、取り除いて下さい

5.翌日、手順4のタッパーの中で固まった余分な脂の塊は取り除き、豚軟骨をお鍋に入れる→材料●を加えてひと煮立ちさせ、アクを取る

5.翌日、手順4のタッパーの中で固まった余分な脂の塊は取り除き、豚軟骨をお鍋に入れる→材料●を加えてひと煮立ちさせ、アクを取る

6.白滝を加えて、10分ほど煮込む

6.白滝を加えて、10分ほど煮込む

※白滝に、にんにく・長ネギ・生姜で煮た豚軟骨の旨味と調味料が染み込みます

7.豚軟骨を、器に取り出す

8.もやしとニラを加える→手順7の豚軟骨をのせて、輪切り唐辛子を添える→3分ほど煮る


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集