
茄子は輪切りにします。
餃子の具材を詰めます。
下記をご参照ください。
こんな感じで、輪切りした茄子に真ん中から8割ぐらい切れ目を入れて、餃子の具材を入れると良いですよ。
片栗粉、溶き卵、パン粉の順番に衣をつけます。
鍋を温め油を入れ、揚げ焼きします。
一緒に塩を振って、板ずりしたオクラにフォークで穴を開けてから、揚げ焼きしました。
両面揚げ焼きしたらよく油を切り、器に盛り付けます。
一緒に揚げ焼きしたオクラ、レモンの櫛形切りを添えます。
つけたれに、aの調味料を混ぜ合わせ、付けてお召し上がりください。
お弁当メニューは、チーズカツサンド、焼き肉のピーマン巻き、茄子の鋏み揚げ、おかかおむすびです。
せっかく作ったお弁当なので、キンキンに冷えた水筒、保冷剤を入れてクーラーバッグで用意しました。
茄子の挟み揚げは、厚く切りすぎると、中まで火が通りにくいので、薄めにカットすると良いですよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます