お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プリントTシャツひび割れをハギレで対処!簡単リメイク法

プリントTシャツひび割れをハギレで対処!簡単リメイク法
投稿日: 2025年4月29日 更新日: 2025年4月29日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  *子供の作品をリデザ...
お気に入りのTシャツ・トレーナーのプリント部分がひび割れて剥がれてきた!

そんなときはアイロンや除光液などで補修する方法もありですが

簡単リメイクでプリント面を見せつつひび割れカバーするのも手です。

今回は透け感のあるシースルーやシアー素材のハギレをプリント部分に重ねて『魅せT』に変身させてみました。

作り方、ポイントは以下です↓

材料

  • プリント部分が割れたトップス
  • トップスと同系色の透け素材ハギレ
  • 同型色の糸
  • 縫針

お気に入りだったプリントTシャツ、まだまだ着たい!!

そこで

透け感素材のハギレを使ってリメイク!(使用したハギレはシミや引き連れで着れなくなったシアー素材の巻きスカートをハギレにしてとっておいたものです)

ハギレが主張しすぎないように同系色「白」で統一ました。

作り方

作り方

まずはハギレをプリント部分が余裕で隠れるようにカット。(写真は布端の処理ができるだけ
施されている部分を使いました)

布端処理がされていない部分はほつれ防止のため処理します。(お好みの処理法でどうぞ)

写真は縫い代5mmを2回折り返しアイロンをかけてから手縫いで処理しました。(生地が薄いので5分以内で終了)

処理したハギレをTシャツの上に乗せます(水色部分)あえて2通りの着方をしたかったので
下部を長めにしました^^

下部10cmほど残し同系色の糸でコの字に手縫いしました。(点線部分)

縫いにくいときはTシャツの間に板状のものを敷くと背中部分まで縫わずに楽です◎(カッターマット、クリアファイル、雑誌など)

あっという間に完成!

下部がヒラヒラした状態です。

拡大するとこんな感じ。プリント部分は見えるけどひび割れは見えません!

Before→After

下部のヒラヒラがお気に入り!

シャツINしてヒラヒラ出すのもアリッ!!

素材は少しラメが入っていて光が差した時に反射してプリント面が薄く見えたり濃く見えたりします^^

またしばらく重宝しそうです^^v

他の色でも検証!

同型色のトップスとシアー素材、意外と持ってました^^
好みの色を無意識に選んでるものですね〜

良さそう!

プリント部分だけでなく油・ソース・ケチャップなどの『シミ隠し』にもいいですね^^

コツ・ポイント

▼その他ハギレの活用法いろいろ▼

【子供工作】ハギレでこいのぼりバッグを手作り↓

【簡単ハギレで作る子供ショルダーバッグ】100円おさかなバッグにリメイク
【簡単ハギレで作る子供ショルダーバッグ】100円おさかなバッグにリメイク
2023年5月2日
お家にあるハギレと 100均のショルダーバッグ(肩掛けポーチ)で 子供用ショルダーバッグを手作りしました♪ お外を泳ぐ様子が きっと可愛いだろうな♡と思い おさかなのモチーフにしました♪ ハギレをウロコやひれの形に自由にたくさん切って くっつけるだけなので お子さんも工作感覚で自由に楽しめると思います^^
2023年5月2日


【子供工作】ハギレアート!インテリアフレームを手作り↓
【簡単お家遊び】親も子も楽しめるアート♪ハギレでインテリアフレーム作り
【簡単お家遊び】親も子も楽しめるアート♪ハギレでインテリアフレーム作り
2020年4月13日
お子さんとお家で過ごすことが多い そんなときこそ♪ 大人も一緒にアートタイムしてみませんか* 今回は お部屋も気持ちもパッと明るくなるような 簡単楽しい&インテリアにもってこいの \おうち工作/ 「ハギレアート」をご紹介します^ ^ おうちにあるハギレとフォトフレームだけで 簡単にアートな1枚が完成♪ 小さいお子さんも楽しめますよ↓
2020年4月13日


【ユニクロ】無地トレーナーをリボンハギレでリメイク↓
UNIQLO無地トレーナーアレンジ200円でモノトーンリメイク
UNIQLO無地トレーナーアレンジ200円でモノトーンリメイク
2024年11月11日
パッと見、シンプルだけど 着ると1日テンションが上がるような トレーナーが欲しくて UNIQLOのホワイト無地トレーナーをベースに 自分好みに手作りしてみました。 手作りと言っても 短い黒いパーツを 針と糸でチクチク縫うだけの 簡単アレンジなのですが 1つ1つ縫っているから 洗ってもデザインが崩れず かなり重宝しております^^ 使った黒いパーツは ◇100均一のレースリボンと ◇手芸屋さんのスパンコールリボン(100円) ◇黒糸 の3つです^^ モノトーン好き 個性的な服好き 幾何学模様好きさんの 参考になれば嬉しいです。
2024年11月11日


【アクセサリー】リボンハギレでアクセサリーを手作り↓
【リボンリメイク】くるりんパッと5分!5つの再利用法(使い方)
【リボンリメイク】くるりんパッと5分!5つの再利用法(使い方)
2019年10月10日
プレゼント、ブランドもの、 お菓子の箱などに付いてる 可愛いくて捨てられないリボンの数々♪ みなさんは、どう再利用していますか? 私はアクセやカバンなど 身近で使うものに ちょこちょこアレンジしてます♪ 今回は5分もかからず超簡単に作れる “ちょこっとアレンジ小物”を 5つご紹介します^ ^ “作る”というより“付ける”といっても いいかもしれませんっ! まずは作り方から↓
2019年10月10日


SNSでシェア



「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア