
刻んだ方は酢飯に混ぜる用です!
お花人参のつくり方↓
煮汁はそのまま取っておいて、三つ葉と菜の花をサッと煮ます。
かんぴょうは市販品を使いました。
少々お高めですが、ある程度しっかりしたお豆腐で作ってないとちぎれやすいです。
とても可愛いと褒められて、大満足であります!
いなり揚げはある程度高いのを買わないと薄くてちぎれやすいです。
薄焼き卵もみりんなど入れずに硬めに焼いた方が扱いやすいです。
可愛いのでぜひ作ってみてください!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます