お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

濃厚チーズベーコンパンに合うさっぱりサラダ!ピリ辛パイナップルドレッシングをかけて!

濃厚チーズベーコンパンに合うさっぱりサラダ!ピリ辛パイナップルドレッシングをかけて!
投稿日: 2025年2月22日 更新日: 2025年2月22日
閲覧数: 253
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
簡単、美味しい!さっぱりサラダとドレッシングできましたー!

材料 (2人分)

  • 新玉ねぎ(大) :1/2個
  • ●冷凍パイナップル(角切り) :適量
  • ●オリーブオイル :適量
  • ●天然塩・粗挽き胡椒 :適量
  • ●にんにく(みじん切り) :1/2片
  • ●唐辛子の甘酢漬け(レッドドロップペッパーの実) :6個
  • ●唐辛子の甘酢漬け(レッドドロップペッパーの漬汁) :大さじ2杯程
  • ■小松菜 :10枚
  • ※柔らかく小さめの葉
  • ■ロースハム :適量
  • ■トマト(輪切り) :2枚
  • ■セロリ(葉・茎) :適量
  • ■冷凍パイナップル(角切り) :適量

丸いレーズンパンの作り方はこちら↓↓↓

表面カリッと中もちもちパン!表面はシュガーバター!中は2種のレーズンシュガー!新しいレーズンの味!
表面カリッと中もちもちパン!表面はシュガーバター!中は2種のレーズンシュガー!新しいレーズンの味!
2025年2月10日
美味しいーーー! レーズン2種を合わせることにより、単品では味わうことのできない新しい複雑な味・風味・香りが引き出され、食感も楽しめます。(相乗効果) 大粒の干しぶどうは、甘くて柔らかく果肉感たっぷり。小粒のカレンズは、甘さと強めの酸味が特徴。
2025年2月10日

1、新玉ねぎは、薄くスライスする→水にさらす(5分程)→ザルにあけ、サッと流水で洗う→水気をしっかり絞る→更に水気を拭き取る

2、材料●を軽く潰しながら混ぜてドレッシングを作る(10分ほど放置)

3、器に、材料■を盛り付ける→少量の粗挽き胡椒をふる

【濃厚チーズベーコンパンの作り方】(参考程度に)

一次発酵させたもちもちフランスパン生地を広げる→粗挽き胡椒をふって焼いた角切りベーコン・角切りチーズ・とろけるチーズ2種をのせる→具材を包み込み、繋ぎ目をしっかりと付ける→二次発酵させる→粗挽き胡椒をふりかけ、230℃に予熱したオーブンて20分程焼く


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集