
①玉ねぎをみじん切りにして、耐熱容器(底面が約18cm以上)に平らに並べます。中央にバターを置き、ラップをしてから電子レンジで600Wで1分30秒加熱する。加熱後、ラップを外して冷ます。
② @の材料をポリ袋に入れ、①の玉ねぎとバターも袋に入れ、もんでよく混ぜます。
③ ②の肉だねを50gずつ6等分し、手に油を塗ってから丸める。耐熱ガラスの容器に、1つずつ間隔をあけて並べる。
④耐熱容器にラップをして、600Wの電子レンジで3分30秒加熱します。次に、小さめのボウルに△の材料を混ぜたものを、肉の上に均等にのせます。
⑤ 外側と内側のハンバーグの位置を入れ替えながらソースを全体にからめ、再びラップをして電子レンジで600Wで1分加熱する。
ソースには肉汁がしっかりと混ざり合い、深い味わいが楽しめます。ハンバーグにたっぷりとかけて、お楽しみください。火を使いたくなくなる、夏休みのランチにぴったりです、ハンバーグが一品あるとお子様も大喜びしますよ!
このレシピが誰かの役に立つことを願っています。最後までお読みいただき、ありがとうございます!
↓冷凍して、お野菜やご飯と一緒に、作り置きしておいても便利ですよ!
・ハンバーグを加熱した、耐熱容器は底面約18cmの正方形で高さ約5㎝のものを使用しています。
・バターと加熱で玉ねぎ本来の甘みを引き出し、片栗粉も加えて、ジューシーに仕上げています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます