tempeと言う名の…夕食を作ってみた!!

tempeと言う名の…夕食を作ってみた!!
投稿日: 2024年6月14日 更新日: 2024年6月14日
閲覧数: 4
0
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
業務スーパー『テンペ』375円/450g。

テンペとは?
ゆでた大豆にテンペ菌をつけて発酵させた、インドネシアの伝統的な発酵食品。
インドネシアで400年以上親しまれている大豆発酵食品で、マクロビオティックやベジタリアンの方にも人気。納豆に近い風味があり、炒め物や煮物、揚げ物などさまざまな料理に使われる様です。

テンペ菌はバナナやハイビスカスの葉に付着しているクモノスカビの一種で、自然界に自生しているそうです。インドネシアでは炒めものやフリットにして食べられるそうです。

でも…あたいの経験上、1ポンド/375円と言うのは美味しくない部類の商材であると確信しています。大体うたい文句は、素朴な味わいとか、健康的とか、スーパーフードとか…
これね、致し方無いんよ。ゴメンこれ正直美味しくなんですよなんて言う訳にもいかず…。

そうなると、料理人の腕が試されると言うか、何処まで味付けの引き出しを駆使できるかにつきます。でね…グリーンカレーのソースを絡める作戦!!

グリーンカレーソース
1)玉ねぎ、人参、豚バラ、ニンニクを炒めて、グリーンカレーペーストを加えさらに炒めます。
2)ココナッツ砂糖、チキンコンソメ、生クリーム、バイマックルを加え軽く煮込みます。
3)テンペは、スライスして素揚げします。
4)冷凍のさつま芋も揚げて、軽く塩をします。

素揚げのtempeを…一口。。。

ほうら予想通りのお味!!ううん…素朴www

で、グリーンカレーソースを掛けて頂くと。。。

何という事でしょう、美味しい!!

ソースが、超絶美味しいからか、凄い職人さん。。。
あ、あたいだよWWW
自分で言うんかあ~い!!

tempe…使えますね。
キューブカットをサラダに散らしてもOKです。

後で気が付いたんですが、添えのさつま芋も、インドネシア産!!

お皿もThailandでした。

tempe

tempe

素揚げ

素揚げ

グリーンカレーソース

グリーンカレーソース

素揚げさつま芋

素揚げさつま芋

インドネシアのさつまいもが…ヤバい
インドネシアのさつまいもが…ヤバい
2023年10月15日
■商品名:冷凍さつまいも(皮なしスティックカット) ■価格:246円(税込) ■内容量:500g ■原産国:インドネシア 先日たまたま、業スーで見つけました。492円/kg。 国産のさつま芋は、キロ単価1,000円から1200円なので…500円以下と言うのは破格値です。問題は、味です。 長めにスティックカットされていて使いやすそうです。 大学芋風に仕立ててみました。 凍ったまんま、素揚げします。周りが少し色づくくらい…。 蜜を作ります。。。 砂糖と少量の水、味醂、醤油少々…煮詰めて行きます。 さつまいもを加えて、キャラメリゼさせて完成。黒ごまぱらり。(品切れ、白で行きました) 実食。。。うまうま~ あたいの腕も関係してると思いますが、美味しい“さつまいも”です。 加工するのなら十分使えます。さつま芋ご飯、マフィンの具、ポタージュ、サラダ、ピューレ…。 価値ある冷凍野菜です!!
2023年10月15日

setting

setting


SNSでシェア
詳しく見る