お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ジーンズ裾直しの残りdeキーホルダー

ジーンズ裾直しの残りdeキーホルダー
投稿日: 2024年6月3日 更新日: 2024年11月6日
閲覧数: 594
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
ジーンズの裾直しに出たハギレを使って、キーホルダーを作りました。

作り方は簡単。
①切り取った裾を適当な長さに切る。
②既存の縁に向かって織り込んでステッチをかけ、紐を作る。
③ナスカンやDカンを挟んで、端を縫う。
④輪にした方の縫い代を隠すように、抑えミシンをかけて出来上がり。

材料 (キーホルダー 1つ分)

  • ジーンズを裾直しした余りの部分 :適量
  • Dカン、ナスカン :1つずつ
  • 黄色系のミシン糸 :適量
  • リング :必要あれば

使ったものたち

使ったものたち

ナスカンは、回転するものです。
Dカンは、ナスカンのサイズと同じもの。

Dカンにリングをつけた

Dカンにリングをつけた

ベルト通しに紐につけるにはナスカンのサイズが小さかった

ベルト通しに紐につけるにはナスカンのサイズが小さかった

不要のジーンズで【簡単】男前エプロン
不要のジーンズで【簡単】男前エプロン
2024年6月1日
サイズアウトしたり趣味が合わなくなったジーンズパンツやスカートを使って、男前エプロンを作りました。 ものすごーく簡単! 嘘みたいに簡単! ジーンズスカートを使いました。 糸を解く場所は1ヶ所。 切る場所は1カ所3センチ。 縫う場所は2カ所。 大きな作業なく、簡単な作業でエプロン完成♪ ちなみに、パンツは、 糸を解く場所は2カ所、 切る場所は1カ所、 (長さ調節はプラスの作業) 縫う場所は2カ所。 腰巻きタイプ(カフェエプロンタイプ)のエプロンです。 サイズ調整簡単で、子供から大人まで使えますよ。
2024年6月1日

デニムの端切れで作る☆メガネケース
デニムの端切れで作る☆メガネケース
2024年5月15日
以前、ジャンパースカートを作った時の残り布があります。 布のサイズは、手のひら二つ分。 二つ折りにして、サイドと底を縫ってメガネケースを作りました。 ケースには、キルト芯を挟んでいます。 これでカバンにポイと入れられます。 また、取手にボタンをつけて取り外しができるように。 これでカバンなどにぶら下げられます。
2024年5月15日

裾直しした後の切れ端で髪飾り
裾直しした後の切れ端で髪飾り
2024年6月2日
ジーンズの裾直しで出たデニム生地。 これを簡単に結んで、バレッタにしましょう。 一つは簡単。 輪っかに切り落とした裾を半分に折り、片結びするだけ。 裏に、バレッタ用の金具をつけましょう。 二つ目は簡単。 輪っかに切り落とした裾を切り、長細くします。片結びを3つ。 表が見えるよう、裏が見えるよう、最後に表が見えるよう。 結びと結びがくっつくように、固く結びましょ。 裏に、バレッタ用の金具をつけて。 グルーガンでも手縫いでもいいです。
2024年6月2日

コツ・ポイント

使い道がないと思っていた、切り取った細長い裾。
これを紐状にすると、使い道が広がりました。

紐の幅は、Dカンに合わせてくださいね。
私は100均のものを使ったので、細くなりました。
ズボンのベルトヒモにつける場合は、小さいと思いました。手芸屋さんにサイズ違いがありますので、そちらで購入されるといいと思います。

ジーンズをステッチする場合は、既存のステッチに合わせて、黄色系の糸を用意されることをお勧めします。


SNSでシェア
詳しく見る