
開封すると、粉末スープとかやくが入っています。
[農心] サリコムタン麺は、牛の骨と牛肉をじっくり煮込んで取った濃厚なスープで、コムタン本来の味を楽しめる韓国ラーメン。サリとは、麺などの一束を意味する言葉です。
はるか昔のコムタンは高級料理で、骨を一切入れずに作ったそうです,王様の食膳に上げられたこともあり、好みでご飯を入れ、塩を加えて食べることができるスープだそうです。
作り方は簡単で、水550mlを沸騰させ、麺と粉末スープ、かやくを入れ4分30秒間煮込むと出来あがりです。
まず、汁を飲んでみましたが、全く辛くないのが気に入りました!お味は、韓国版とんこつラーメンのようで、コクありだけど、あっさりしています。
ただ、ちょっと薄い感じもしますので、550mlの湯を、500mlで作ってみようかと思いました。
私は、具沢山にして、アレンジしてみましたよ。
牛肉と相性が良さそうなので、牛肉やにんにく、お野菜を塩、胡椒して焼いて、焼肉のたれをのせて、食べてみましたよ。焼肉のたれともケンカしないで、美味しく頂けました。
すべて、ひとりで美味しく完食ー!特別に美味しいわけではないんだけど、ほっとするような優しさが凄く気に入っちゃいました!
麺は、細めで、小麦粉と米を使っているそうです。おだやかなお味のスープにとても相性の良い、美味しい麺です!
韓国の食文化が、インスタントラーメンを通して気軽に学べますー!今度は、本場韓国味の本格的な辛くないコムタン、ソルロンタンなどの白っぽいスープ類を試してみたくなりましたよ。興味しんしんです!高級料理として王様の食膳に上げられたこともあるなんて、興味深いですね。
今回も楽しく頂きました、ご馳走様でした。この情報が誰かの喜びになりますように、最後まで読んでくださりありがとうございます。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます