材料は全部100均。
セリアの木製ペンスタンドがメインで、
取っ手やフックもセリアでそろえました。                    
                        
                    このペンスタンドは中の仕切りが
斜めになってるタイプなので
互い違いになるように木工ボンドで
接着します。                    
                        
                    上には取っ手を
サイドにはフックをそれぞれ
瞬間接着剤で付けました。
板が薄いのでビスを使うと
内側に飛び出てしまうので・・・
取っ手の方は木工ボンドが完全に乾いてしまえば
後からビスを打っても大丈夫だと思います。                    
                        
                    ワンポイントにセリアの黒板シートを
貼ってチョークで好きな言葉を書けば
出来上がりです。                    
                        
                    アクリル絵の具、筆など
このように入れて収納します。
サイドのフックはこうして
まだ塗れた状態の筆を乾かすためや
塗ってる途中にちょっと筆を置いておくための
ものです。                    
                        
                    真上から見るとこんな感じ。
互い違いに組み合わせたことによって
筆や絵の具が取り出しやすいと思います。                    
                            今回はボンドで接着してるので工具がなくても
誰でも出来ますよ。。
しかもすっきり収納できて見た目にはちょっと男前な感じに仕上がりました。                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます