さつまいもの炊き込みごはんに紅葉やいちょうの落ち葉を散らした夫弁当

さつまいもの炊き込みごはんに紅葉やいちょうの落ち葉を散らした夫弁当
投稿日: 2023年11月15日 更新日: 2023年11月15日
閲覧数: 1,207
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
秋をイメージして、紅葉といちょうを散らした落ち葉弁当。
ごはんは見えませんが、白だしを加え、1cm弱の角切りにしたさつまいもを
炊き込んでいます。

さつまいもだけでもいいのですが、ちょっと塩系のものを加えたいということで
さつまいもより、さらに小さめの角切りにしたたくあんと、白ごまを加えています。
たくあんの食感と塩気、白ごまの香ばしさが、おいしさを引き立てます。

ご飯の上に一面に散らしたのは、型抜きした紫大根の甘酢漬け 
金時人参と紅葉麩といちょう麩は、白だしでさっと煮ました。
秋の落ち葉をイメージしたカラフル季節弁当でした。

材料 (1〜2人分)

  • a米 :1合
  • a水 :180ml
  • a白だし :25ml
  • a日本酒 :大さじ1
  • さつまいも :80g
  • たくあん :40g
  • 白ごま :小さじ2
  • 紅葉麩・いちょう麩 :適量
  • 金時人参・紫大根 :適量
  • 寿司酢 :適量

下準備
米は洗ってから水気を切り 土鍋に入れ
aを加えて10分おき

さつまいもは皮付きのまま
1cm弱の角切りにして水に5分ぐらいさらす

さつまいもの水気を切って米の上にのせ 中強火にかけ5分ぐらいしてくると
沸騰してくるので火を弱め8分加熱。その後 火を止めて10分蒸らす

さつまいもより若干小さめの角切りにした
たくあんと白ごまを加えざっくり混ぜ合わせる

紫大根は紅葉型にくりぬき 寿司酢に漬け込む。
白だしを入れて沸騰させただし汁に
紅葉型にくり抜いた金時人参を入れ1〜2分加熱して 
紅葉麩・いちょう麩を入れ同時に茹でる

お弁当箱にご飯を盛り付け 茹でた紅葉麩 いちょう麩 金時人参
紫大根を散らし 完成

市販のつくね
ラディッシュの飾り切り
豆腐干と昆布の和え物

ヘルシー食材「豆腐干」でお酢をきかせた人参と昆布和え
ヘルシー食材「豆腐干」でお酢をきかせた人参と昆布和え
2022年5月13日
テレビで見て探していた「豆腐干」を、先日 成城石井で見つけました。 豆腐を圧縮させて水分を抜き乾燥させたもので、麺状になっています。 添付の調理水を加えて茹でてから使います。 今回は 戻した切り昆布と 人参を加え 酢をきかせた中華風のタレで和えます 。 切り昆布が入るので、時間をおくと旨味がアップします。 じめじめしてくるこの時期の作り置きにおすすめです。
2022年5月13日


かぼちゃの白だし煮
バターのコクがたまらない!かぼちゃの白だしバター煮
バターのコクがたまらない!かぼちゃの白だしバター煮
2020年10月22日
かぼちゃのおいしい季節です〜 茹でて マヨネーズサラダや 醤油味に煮るのもおいしいですが 今回は醤油は加えず 白だしで煮て 仕上げにバターでコクを出します. ご飯にも パンでもいけちゃう副菜です。
2020年10月22日
大根の明太マヨ和え

なすとししとうの素揚げ
半熟ゆで卵でした

コツ・ポイント

★金時人参と生麩は200mlの水に白だし大さじ1を入れて茹でました

★甘いさつまいものご飯にたくあんと白ごまがアクセントになります

★1合だったので土鍋で作りましたが炊飯器でもいいです

★お弁当には半分強詰めました


SNSでシェア