""のコラム一覧

こびりついたビンのシール跡、ベロンとはがせる5つの方法!家にあるものが大活躍♪
2022.02.24
空っぽになったジャムやワイン、調味料などのビン。かわいい形のビンは「洗って再利用したいな~♪」と思っても、頑固なシールが取れないことも多いです。今回は「おばあちゃんの知恵」風に昔から伝わる5つの方法で、シールはがしが本当に... 続きを見る

【GU】セールで1,490円☆寒さもしっかりカバーしてくれる春色ニットは売り切れ必至!
2022.02.23
軽くてふわっとやわらかいGUのパフィータッチオーバーサイズハイネックチュニック(1,490円)。まだまだ寒い日が続く中、「薄着はできないけど、春アイテムは取り入れたい!」そんな時におすすめのニットです。 続きを見る

【ダイソー】1日3分で仰天チェンジの神アイテム!あなたもチャレンジしてみては?
2022.02.23
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムは…なんと表現していいのか、両端が何かにひっかけられそうな形のすごく小さい棒のような物。便利グッズの匂いがしますが、一... 続きを見る

余った飲みかけ炭酸水、捨ててない?目ウロコ活用術でムダなく使い切り!!
2022.02.23
冷蔵庫に飲み残した炭酸水、眠っていませんか?その炭酸水、なんと掃除に活用できちゃいます!今回は開封済みの炭酸水を使った炭酸水掃除に挑戦♪まるで洗剤を使ったみたいに、家中のあらゆるところをすっきりキレイにすることができました。 続きを見る

おしゃれなエコバッグのおすすめ22選!折りたたみやコンパクトタイプも♪
2022.02.22
いまや生活必需品の1つとなったエコバッグ。デザインがおしゃれ、持ち歩きやすい、荷物がしっかり入る、丸洗いできるなど、お気に入りとして長く使えるものを選びたいですよね。 そこで今回は主婦にうれしい22種のおすすめエコバ... 続きを見る

最高においしくて最高にめんどくさい。コロッケの思い出【和田明日香の地味ごはん日記 vol.8】
2022.02.22
めんどくさい料理って、いろいろありますが、わたしの中でダントツめんどくさいのが、コロッケ。工程も、使う道具も多いし、まあまあ時間もかかるし、作った後のキッチンはいつもより激しめに汚くなるし。 でも、家で作るコロッケの... 続きを見る

【ユニクロ】ラベンダーカラーの技ありプリーツスカートで春を先取り♪
2022.02.22
動くたびにふんわり揺れる2段プリーツが特徴的なユニクロのプリーツスカート(3,990円)。これまでのプリーツスカートとは違い、細いプリーツと太いプリーツが2段になったエレガントなデザインがポイントです。 続きを見る

約90%が意識している「SDGs」も、家族で実践しているのは、なんと4割弱!?
2022.02.22
最近ニュース番組や情報番組でも「SDGs」という言葉、耳にする機会が増えましたよね。地球に良い活動であることはわかるものの、何を実践すればいいかわからないという人も多いのでは?そこで主婦の皆さんが実際にやっていることを聞い... 続きを見る

2022.02.22
業務スーパーの冷凍フライは、安くて美味しいものがたくさんあります。 今回紹介するのはイチオシの「とろ~りとろけるチーズフライ」!チーズ好きにはたまらない、ザクッとろ~食感の一品なんです♪ 続きを見る

【ヤマザキ×不二家コラボ】SNSでバズり中!噂の「生き埋め」ペコちゃんランチパックがまだ売っていた!
2022.02.22
今SNSでバズっているランチパックをご存じですか?「狂気」「生き埋め」など、何やら物騒な話題になっている商品…その名も「ランチパック ペコポコチョコレート入れちゃいました」!どうしてもお目にかかりたくて、コンビニやドラッグ... 続きを見る

捨てられない紙袋の使い道、見つけた♪ちょいワザで便利収納に!
2022.02.21
みなさんのご家庭にも紙袋が溜まっていたりしませんか?可愛い柄やしっかりした素材のものが多くて、捨てるのもためらってしまいどんどん増えていく紙袋。でも、意外と使う場面も限られていてタンスの肥やしになりがちですよね?今回はそん... 続きを見る

【金運占い】2月21日~27日の運勢は?12星座別開運アクションをCheck!
2022.02.21
メール占い師として活躍中のアストロジェミナスNORIKOさんによる金運占い。 12星座別に示された【金運UPアクション】を実践して、目指せ金運爆上げ! 毎週月曜日に配信です。 続きを見る

体重計の置き場、どうしてる?使いやすいおすすめ収納方法をご紹介!
2022.02.20
体重計や体組成計の収納場所、どこに置くか迷っていませんか? ちょこちょこ測って健康体重をキープしたいけど、出しっぱなしはだらしないし、仕舞い込んでしまうと使うのが面倒に… そんなお悩みを解決できるおすすめの収納方法、暮ら... 続きを見る

タッパー・保存容器の収納方法★すっきり片付く達人のアイデアとは?
2022.02.20
食材や作り置きおかずの保存に欠かせないタッパー・保存容器ですが、意外と収納場所をとるのが悩みのタネですよね。中に何も入っていないときの保存容器、どうしたら省スペースで、なおかつ取り出しやすくおしゃれに収納できるのか、収納達... 続きを見る

【GU】大注目の新作!新鮮さ抜群のバルマカーンコートで春コーデに先手♪
2022.02.20
今年新たなトレンドとして注目されている「バルマカーンコート」ってご存知でしょうか。 スコットランドの地名が由来のステンカラーコートの1種で、肩周りがゆったりしたラグランスリーブ仕様なので、中に着込んだりしてももたつかず腕... 続きを見る

やりたくない家事No.1は掃除、得意なのは料理。今どき主婦のリアルな家事事情をリサーチ!
2022.02.20
たとえやりたくなくても、ほぼ毎日やらなければならない「家事」。共働きの家庭も増え、夫との家事分担が定着しつつありますが、まだまだ家事における主婦の比重は重め……。そこで平日と休日の家事にかけている時間や、ご主人がどれだけ家... 続きを見る

【キャンドゥ】考えた人、天才かも!?謎のロールシートは家でも外出先でも大活躍!
2022.02.20
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはこちらのロール状の……キッチンペーパー?1ロール110円ですが、このサイズだと割高ですよね。 続きを見る

レシートがこんなに役立つとは!捨てる前にもうひと働きさせる方法【家事コツ㉔】
2022.02.20
ちょっとしたことで毎日の家事がラクになったり、家の中が快適になったりするコツを、暮らしニスタの投稿からセレクト。 編集部がオススメする、目からウロコの方法をマンガでご紹介します! 続きを見る

「輪ゴム」が1つずつスッと取れる♪家にある物でパパッと作れるカンタン収納アイデア
2022.02.19
物をまとめるのに便利な「輪ゴム」は、使う出番が多い割にはイマイチ良い収納方法が思いつかなくて困るアイテムですよね。日ごろ使うには、買ったときの袋や箱のままだと邪魔だし、フックに引っ掛けているだけだと、ときどき床に落ちてイラ... 続きを見る

2022.02.19
こんにちは。家事コツ研究員の石神りぴです! 毎日使うお風呂の中で、最も掃除が面倒なのは「排水口」ではないでしょうか?排水口に溜まったゴミは週に1度は掃除していますが、排水口全体やフタを掃除するとなると、細かい部分が多いの... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます