お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【壁にくっつく】スマホホルダー|暮らしニスタ懸賞品レビュー!訳あって遅くなりました〜

【壁にくっつく】スマホホルダー|暮らしニスタ懸賞品レビュー!訳あって遅くなりました〜
投稿日: 2025年8月9日 更新日: 2025年8月9日
閲覧数: 5
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
RIRICOCO です。

普段からDIYをしたり、暮らしの中で思いついたことなどを発信したりしています。

2024年、暮らしニスタのプレゼントに応募していたことを忘れていました。

思わぬ当選で送られてきた品に、喜んでいたはずなのに、なかなか書きたいレビューも書けないまま、1年があっという間に過ぎてしまいました…。

こちらのプレゼントの応募期間は、2024年3月15日(金)~4月1日(月) でした。

時の経つのは早い…!

念願のキッチンの壁に、スマホホルダー!
やっと取り付けました!
ここにスマホを付けて、YouTube見ながら楽しく家事しています。

届いた品はこちら!〈スマホホルダー〉

届いた品はこちら!〈スマホホルダー〉

【ELECOM キッチンの壁にくっつくスマホホルダー】
慌ただしく暮らして、応募してたことを忘れてた!

わー!懸賞の品が当たりました!ありがとうございます!!

なのに、使うのもレビューも遅くなってしまった訳があるんです…。それは、

①スマホホルダーにスマホを取り付けたら、スマホがもうひとつないと写真が撮れなかった。(なので先延ばしにしてしまいました。)
②あまりの毎日の頭痛に耐えきれず、2024年8月、アパレルの仕事を辞めた。(そこから頭痛による体調不良と生きづらさに向き合っていた。)

そんなこんなで、1年が経過してしまいました。

元気を取り戻し、新しいスマホに変えたからレビューが書けるようになった!

元気を取り戻し、新しいスマホに変えたからレビューが書けるようになった!

まずはネジを緩め、土台の丸いのをはめる。

ネジを回して少し固定する。

ネジを回して少し固定する。

あとで、スマホを縦にしたり横にしたりするため、ネジは少し緩めておく。

土台についている、透明シートをはがす。

土台についている、透明シートをはがす。

キッチンの壁にギュッと押して付ける。

キッチンの壁にギュッと押して付ける。

土台下のレバーを下げて、しっかりと固定する。

スマホをプレートに押す。

スマホをプレートに押す。

スマホを押しつけることでボタンが引っ込み、両サイドの〈クッション付きツメ〉がスマホをキャッチ!
すごい!連動してる!

キャッチしたツメ下の両サイドレバーを内側に押す。

キャッチしたツメ下の両サイドレバーを内側に押す。

左右からレバーを押すと、片手で簡単にスマホが取り外せる〜。
これなら料理の途中で片手が濡れていても、電話に出れます。

「すごい!便利^^」

土台が壁へくっついている強度は…。

土台が壁へくっついている強度は…。

けっこうな力で、引っ張るもしっかり付いてます。

コツ・ポイント

取り付けの様子(そして、どのようにして健康を取り戻したかについても一緒に)を、YouTubeチャンネルで紹介しています。↓↓↓


SNSでシェア
詳しく見る