プレスリリース
島根県立大学×クラブツーリズム コラボレーション企画『津和野の魅力発見オンラインツアー』を開催【島根県立大学】
公立大学法人島根県立大学
2025.11.21
島根県を海外へ
島根県立大学浜田キャンパスでは、選択クラス「教養ラボ」の授業の一環として、「島根県を海外へ」をテーマに、島根県の魅力を広く発信する活動を行っています。出雲市および松江市などの島根県東部と比べ、島根県西部地域の魅力はまだ知られていないところが多くあります。そこで、島根県立大学教養ラボ(田中クラス)の学生6名とクラブツーリズム株式会社が、山陰の小京都津和野を舞台に『津和野の魅力発見オンラインツアー』を開催します。島根県立大学の学生たちが島根県西部の魅力を発信することで、県外そして海外の方々に島根県の魅力を広く知ってもらうことを目的としています。
【実施概要】
イベント名:「津和野の魅力発見オンラインツアー」
実施日程:令和7年11月22日(土) 12:30~13:30
配信方法:学生がZoomにて現地からオンライン中継
開催場所:イオンタウンふじみ野 cotokoto (〒356-8525埼玉県ふじみ野市福岡2丁目1-6)
主 催:クラブツーリズム株式会社
企画協力:島根県立大学浜田キャンパス 教養ラボ(田中クラス)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
島根県立大学浜田キャンパスでは、選択クラス「教養ラボ」の授業の一環として、「島根県を海外へ」をテーマに、島根県の魅力を広く発信する活動を行っています。出雲市および松江市などの島根県東部と比べ、島根県西部地域の魅力はまだ知られていないところが多くあります。そこで、島根県立大学教養ラボ(田中クラス)の学生6名とクラブツーリズム株式会社が、山陰の小京都津和野を舞台に『津和野の魅力発見オンラインツアー』を開催します。島根県立大学の学生たちが島根県西部の魅力を発信することで、県外そして海外の方々に島根県の魅力を広く知ってもらうことを目的としています。
【実施概要】
イベント名:「津和野の魅力発見オンラインツアー」
実施日程:令和7年11月22日(土) 12:30~13:30
配信方法:学生がZoomにて現地からオンライン中継
開催場所:イオンタウンふじみ野 cotokoto (〒356-8525埼玉県ふじみ野市福岡2丁目1-6)
主 催:クラブツーリズム株式会社
企画協力:島根県立大学浜田キャンパス 教養ラボ(田中クラス)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます