お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ラグザス株式会社 「ウメダ☆アイスリンク つるんつるん」特別協賛のお知らせ

ラグザス株式会社(本社:大阪市北区/代表取締役社長:福重 生次郎)は、2025年11月22日(土)~2026年2月23日(月・祝)までの94日間、グランフロント大阪 うめきた広場で開催される「ウメダ☆アイスリンク つるんつるん」の特別協賛に決定いたしました。これに伴い、ラグザス株式会社が冠となり、「ラグザス presents ウメダ☆アイスリンク つるんつるん」として開催されます。

実施概要




■タイトル
ラグザス presents ウメダ☆アイスリンク つるんつるん
■開催日程
2025年11月22日(土)~2026年2月23日(月) 94日間
※2026年1月1日(木)休み
※雨天等により、会場運営側の判断で営業時間変更や中止になる場合があります。
※イベント実施等で、開催時間が変更になる場合があります。必ずHPをご確認ください。
■営業時間
OPEN:平日12時 / 土日祝11時
CLOSE:21時 ※最終入場20時半
※12/22(土)~1/5(月)は11時OPEN
※混雑時は2時間制とさせて頂きます。
■会場
グランフロント大阪 うめきた広場
▼当イベントの詳細はこちらからご確認いただけます
https://www.mbs.jp/skate-rink/

■ラグザス株式会社 広報担当コメント

私たちは、「今ここにない未来を創り出す」というミッションのもと、“これまでなかったことが当たり前として存在する”社会の実現を目指しています。
そのような社会を実現するために、「カーネクスト」「忍者CODE」「HUGAN」「RAXUS AIスクール」など、特定の領域にとらわれることなく、多様な分野にスピード感をもって挑戦してきました。
そして私たちの挑戦は、単に事業成長にとどまるものではありません。

人と地域が交わり、新しいエネルギーが生まれる瞬間を創り出すこと。それもまた、私たちが目指す“未来づくり”の一部です。
そうした想いから今回、大阪の冬を象徴するイベント『ウメダ☆アイスリンク つるんつるん』への特別協賛を決定いたしました。

2025年は大阪・関西万博を契機に、世界中から注目が集まり、大阪はかつてない盛り上がりを見せました。そして万博の閉幕後、冬の大阪を再び輝かせるのが「つるんつるん」です。
イベント期間中には、皆さまにお楽しみいただけるオリジナル企画も多数ご用意しております。
この冬、氷の上で生まれる笑顔や出会いが、街を照らし、地域にさらに活力を与えていく―。
そんな時間を、多くの方とともに創りたいと考えています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

■ラグザス株式会社について

ラグザス株式会社は、「今ここにない未来を創り出す」というミッションのもと、モビリティ・人材・教育・スポーツなどの領域で、テクノロジーとリアルを融合させた事業を展開しています。
既存産業の枠組みにとらわれず、社会課題に対する本質的な解決を起点としたサービスを構築し、まだ世の中に存在しない価値を提供することを目指しています。
構造改革や事業変革を通じて、これまでにない市場を切り拓きながら、持続的な成長と企業価値の向上に取り組んでいます。

<会社概要>
・会社名:ラグザス株式会社
・代表者:代表取締役社長 福重 生次郎
・本社所在地:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB18階
・事業内容:インターネットのプラットフォーム事業やメディア事業
・URL :https://www.raxus.inc/



<ラグザスグループ・サービス一覧>




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け