プレスリリース
ザ・ギンザのプロテクターで、都市の過酷な環境から肌を守り、光の効果で素肌美を。つやに満ちた、エンパワリンググロウスキンへ*
株式会社資生堂
2025.11.20
「ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n」
「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」
2026年2月1日(日)新発売**

《発売背景》
近年、私たちの周りの環境やライフスタイルは常に変化し、より厳しいものになっています。地球全体で環境が悪化しており、都市部ではヒートアイランド現象が進行し、過度な温度上昇が肌にダメージを与えることがあります。また、太陽光には、長時間浴びると有害な影響を与える光が含まれています。例えば、紫外線は肌に悪影響を与えることが知られています。さらに、オゾン層の破壊により紫外線量が増えているため、日中に外で過ごす際には注意が必要です。室内にいる場合でも、窓から入ってくる紫外線の影響を受けることがあります。一方で、日中に肌を美しく見せるためには、太陽光の自然な光がとても重要です。健やかで美しい素肌は、内部散乱光(=肌の内側に入って跳ね返ってくる光)の量が多く、肌を美しく魅せるとができます。
この春、軽やかなスフレのような感触で、乾燥や紫外線から守りながら、つや肌を叶えるハイブリッド日中用美容液「ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n」SPF35・PA+++(希望小売価格:本体:36,300円(税込)/レフィル:33,000円(税込))をリニューアル発売します。みずみずしいうるおいで、首やデコルテ、身体をガードする日やけどめ美容液「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」SPF50+・PA++++(希望小売価格18,700円( 税込 ))(顔・からだ用)も新登場。2026年1月3日(土)よりSHISEIDO THE STOREにて先行発売、2月1日(日)より各取扱店舗、国内免税店、オンラインショップにて発売いたします。透明感に溢れ、つやに満ちたエンパワリンググロウスキンへ。
*メイクアップ効果による
**一部店舗にて先行発売を実施しています。
《商品特長》
ハイブリッド美容液「ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n」SPF35・PA+++(希望小売価格:本体:36,300円(税込)/レフィル:33,000円(税込))には以下の4つの特長があります。
1.デーライティングスキンテクノロジー採用。
スフレのように空気を含み、ふわっと広がる軽やかなテクスチャー。ふわっと広がる軽やかな使い心地で肌にフィットし、均一に密着。もれなくカバーし、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守ります。肌が美しく見える光を利用することで、ナチュラルなつや肌を演出します。
2.「THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*1」を配合。
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。
3.「THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII*2(保湿整肌)」配合。
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。
4.「THE GINZAリンデンアロマ」配合。
銀座の並木通りに実際にある菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。透明感のある菩提樹(リンデン)の香り。至福のスキンケアをお楽しみください。



同日に発売する、新登場の日やけどめ美容液「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」SPF50+・PA++++(希望小売価格18,700円( 税込 ))(顔・からだ用)には以下の4つの特長があります。
1. エッセンスグロウテクノロジー採用。
美容液ベースの日やけどめだから、高いUVカット効果がありながらとてもみずみずしいテクスチャー。肌に均一に密着し、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守りながら、透明感のあるつや肌を演出します。
2.「THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*1」を配合。
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。
3.「THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII*2(保湿整肌)」配合。
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。
4.「THE GINZAリンデンアロマ」配合。
銀座の並木通りに実際にある菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。透明感のある菩提樹(リンデン)の香り。至福のスキンケアをお楽しみください。
*1 THE GINZA リンデンエキス(フユボダイジュ花エキス)(肌保護)
*2 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン)(保湿整肌)
【商品概要】
■商品名
ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n
■分類
SPF35・PA+++
<日中用美容液・化粧下地>
■容量
30g

≪商品特長≫
羽のように軽やかなスフレの感触で毛穴をカバー。乾燥や紫外線から守りナチュラルなつや肌が叶う、ハイブリッド美容液。
◆デーライティングスキンテクノロジー採用
スフレのように空気を含み、ふわっと広がる軽やかなテクスチャー。ふわっと広がる軽やかな使い心地 で肌にフィットし、均一に密着 。もれなくカバーし、空気中の浮遊物 (花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守ります。肌が美しく見える光を利用することで 、 ナチュラルなつや肌に演出します。
◆スキンセラムコンプレックスEX(保湿)*1 配合
肌全体に塗布することで、うるおいを与えて、ハリのある肌へ導きます。

<スキンセラムコンプレックスEXイメージ図>
◆エッセンスPTコンプレックスEX(保湿)*2 配合
うるおいを保ち、みずみずしくなめらかな肌へ導きます。
◆THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*3 配合
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。

<THE GINZA リンデンエキスイメージ図>
◆THE GINZA パーセプティブコンプレックス III(保湿整肌) *4 配合
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。

<THE GINZA パーセプティブコンプレックス IIIイメージ図>
◆「THE GINZA リンデンアロマ」配合
銀座の並木通りの菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。「THE GINZAリンデンアロマ」は、ノネナール*5 をマスキングする効果のある6種の香り成分を配合。凛とした気品あふれる明るいグリーンフローラルの香り。至福のスキンケアタイムをお楽しみください。

<THE GINZA リンデンアロマイメージ図>
◆ご使用方法
●朝のお手入れの最後にお使いください。
●ディスペンサー2回押し分を肌になじませます。
●使用量が少ないと十分な紫外線防御効果が得られません。
※お好みに合わせて、仕上げにお手持ちのファンデーションまたは白粉をお使いください。
※商品のSPF表示及びPA表示は、SPF試験法に定められている塗布量1cm²あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。
◆発売日 2026年2月1日(日)
■希望小売価格
本体36,300円(税抜 33,000円 )
レフィル33,000円(税抜 30,000円 )
■商品名
ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n
■分類
SPF50+・PA++++
<日やけどめ美容液>
(顔・からだ用)
■容量
70g

≪商品特長≫
高いUVカット効果なのに、みずみずしいうるおいで
首やデコルテ、身体をガードする日やけどめ美容液。
◆エッセンスグロウテクノロジー採用
美容液ベースの日やけどめだから、高いUVカット効果がありながらとてもみずみずしい。肌に均一に密着し、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守りながら、透明感のあるつや肌を演出します。
◆スキンセラムコンプレックス(保湿)*6 配合
肌全体に塗布することで、うるおいを与えて、ハリのある肌へ導きます。

<スキンセラムコンプレックス イメージ図>
◆エッセンスPTコンプレックス(保湿)*7 配合
うるおいを保ち、みずみずしくなめらかな肌へ導きます。
◆THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*3 配合
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。肌本来の強い美しさを引き出せるよう、うるおいで満たし整えます。

<THE GINZA リンデンエキス イメージ図>
◆THE GINZA パーセプティブコンプレックス III(保湿整肌) *4 配合
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。

<THE GINZA パーセプティブコンプレックス IIIイメージ図>
◆「THE GINZA リンデンアロマ」配合
銀座の並木通りの菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。「THE GINZAリンデンアロマ」は、ノネナール*5 をマスキングする効果のある6種の香り成分を配合。凛とした気品あふれる明るいグリーンフローラルの香り。至福のスキンケアタイムをお楽しみください。

<THE GINZA リンデンアロマイメージ図>
〇 アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
◆ご使用方法
●顔や首に使用する場合は、朝のお手入れの最後に適量をとり、ムラなくていねいになじませます。
●化粧下地を使用する場合は、化粧下地の前にお使いください。
●からだに使用するときは、容器から直接肌の上に線状にとり、手のひらで大きく円を描くように広げながら、ムラなくなじませます。
●汗をかいたり、タオルで拭いた後などは必要に応じて塗りなおしてください。
●使用量が少ないと十分な紫外線防御効果が得られません。
※商品のSPF表示及びPA表示は、SPF試験法に定められている塗布量1cm²あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。
◆発売日 2026年2月1日(日)
■希望小売価格
本体18,700円(税抜 17,000円 )
*1 スキンセラムコンプレックスEX(サイコエキス、イブキジャコウエキス、アセンヤクエキス、シソエキス、オリーブ葉エキス、グリセリン)(保湿)
*2 エッセンスPTコンプレックスEX(ゲンノショウコエキス、レスベラトロール、塩化マグネシウム、チオタウリン、キハダ樹皮エキス、グリセリン)(保湿)
*3 THE GINZA リンデンエキス(フユボダイジュ花エキス)(肌保護)
*4 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン)(保湿整肌)
*5 個人差はあるものの、皮脂から酸化分解して生成されるノネナールは40代から顕著に増えてくることがわかっています(資生堂調査)
*6 スキンセラムコンプレックス(サイコエキス、イブキジャコウエキス、アセンヤクエキス、グリセリン)(保湿)
*7エッセンスPTコンプレックス(ゲンノショウコエキス、キハダ樹皮エキス、グリセリン)(保湿)
《スキンケアブランド「ザ・ギンザ(THE GINZA)」について》
タイムレスで本質的な美しさを追求する資生堂のプレステージスキンケアブランド。1975年にファッションブティックとして発足したザ・ギンザは、「肌は身にまとう最高のオートクチュール」という美学のもと、肌こそが一人ひとりのタイムレスな美を体現できると考えます。ザ・ギンザは、生命を守る皮膚がうるおいに満ちたすこやかな状態であるために、皮膚生理に着目。一人ひとりの 肌の”感知力”を大切にしながら、肌本来の美しさを引き出します。素肌をすこやかな状態に保ちながら、その人それぞれのどんなときも揺るがない、エンパワリング グロウスキンへと導きます。ザ・ギンザは、肌本来の美しさを引き出すスキンケアを20年以上かけて研究してきました。ブランドの真髄は新配合の「THE GINZA リンデンエキス*1」と進化した「THE GINZA パーセプティブコンプレックス III*2」。年齢や肌質、性別、肌を取り巻く環境を問わず、どなたでも使用できる設計で、洗練を究めた効果的なリチュアルと本質的な価値あるもので満たされた精緻なフォーミュラが特長のエッセンシャリストスキンケアです。

《エッセンシャリストスキンケア》
ザ・ギンザは自分の価値観や価値基準、自分にとって本当に必要なものだけを見極め、選択している方へ向けた、エッセンシャリストスキンケアへと進化いたしました。洗練を究めた効果的なリチュアルと本質的な価値あるもので満たされた精緻なフォーミュラで、エンパワリング グロウスキンを提供します。
《ザ・ギンザのサイエンス》
ザ・ギンザは、ブランド誕生から20年以上に渡り、皮膚生理に基づいた研究とものづくりを続けています。
皮膚生理とは皮膚のあらゆる機能であり、肌が自ら健やかな状態を保ち続ける機能も含まれます。私たちは、その皮膚生理から独自サイエンスとして”感知力”を確立。感知力とは、肌自身が角層、表皮、真皮へ内外からの影響に反応して健全な肌に導く力です。感知力を高めることで、肌の水分量を高め、pHバランスの調整、皮脂の分泌、表皮のターンオーバーなどが健全に働き、肌は健康で安定した状態を維持することができます。
《「感知力」を働かせる2つの鍵》
ザ・ギンザは”感知力”の研究を進めて深めていく中で、肌が健康で安定した状態を維持するためには、より過酷な環境下にも常に肌が適応することができる肌の安定力に加え、肌が自ら回復する力が必要という考えに至りました。肌の自己回復力を高めること。そして、周りの環境に適応して肌の安定力を高めること。この組み合わせによって、より美しく、強く、揺らがない肌をザ・ギンザは目指しています。
《リンデンとは》
幾多の植物の中から、選び抜かれたのがリンデン。ブランド発祥の地、銀座の並木通りに咲く街路樹です。銀座という都市空間の過酷な環境、大気汚染、急激な気温湿度の変化の中でも強い生命力をもち、空気を浄化し、花が咲く五月には通りを香りで満たしながら、進化を続ける銀座の街に存在し続けています。ザ・ギンザの香りも多くの人に愛されてきたリンデンにインスパイアされています。
*1 THE GINZA リンデンエキス(肌保護)
*2 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン:保湿整肌)
ザ・ギンザ オフィシャル サイト : http://www.theginza.com/?rt_pr=trt86
ザ・ギンザ オフィシャル インスタグラム : https://www.instagram.com/theginza_official/
ザ・ギンザ オフィシャル フェイスブック : https://www.facebook.com/THEGINZA
▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004098&rt_pr=trt86
▼ 資生堂 企業情報
https://corp.shiseido.com/?rt_pr=trt86
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」
2026年2月1日(日)新発売**

《発売背景》
近年、私たちの周りの環境やライフスタイルは常に変化し、より厳しいものになっています。地球全体で環境が悪化しており、都市部ではヒートアイランド現象が進行し、過度な温度上昇が肌にダメージを与えることがあります。また、太陽光には、長時間浴びると有害な影響を与える光が含まれています。例えば、紫外線は肌に悪影響を与えることが知られています。さらに、オゾン層の破壊により紫外線量が増えているため、日中に外で過ごす際には注意が必要です。室内にいる場合でも、窓から入ってくる紫外線の影響を受けることがあります。一方で、日中に肌を美しく見せるためには、太陽光の自然な光がとても重要です。健やかで美しい素肌は、内部散乱光(=肌の内側に入って跳ね返ってくる光)の量が多く、肌を美しく魅せるとができます。
この春、軽やかなスフレのような感触で、乾燥や紫外線から守りながら、つや肌を叶えるハイブリッド日中用美容液「ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n」SPF35・PA+++(希望小売価格:本体:36,300円(税込)/レフィル:33,000円(税込))をリニューアル発売します。みずみずしいうるおいで、首やデコルテ、身体をガードする日やけどめ美容液「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」SPF50+・PA++++(希望小売価格18,700円( 税込 ))(顔・からだ用)も新登場。2026年1月3日(土)よりSHISEIDO THE STOREにて先行発売、2月1日(日)より各取扱店舗、国内免税店、オンラインショップにて発売いたします。透明感に溢れ、つやに満ちたエンパワリンググロウスキンへ。
*メイクアップ効果による
**一部店舗にて先行発売を実施しています。
《商品特長》
ハイブリッド美容液「ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n」SPF35・PA+++(希望小売価格:本体:36,300円(税込)/レフィル:33,000円(税込))には以下の4つの特長があります。
1.デーライティングスキンテクノロジー採用。
スフレのように空気を含み、ふわっと広がる軽やかなテクスチャー。ふわっと広がる軽やかな使い心地で肌にフィットし、均一に密着。もれなくカバーし、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守ります。肌が美しく見える光を利用することで、ナチュラルなつや肌を演出します。
2.「THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*1」を配合。
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。
3.「THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII*2(保湿整肌)」配合。
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。
4.「THE GINZAリンデンアロマ」配合。
銀座の並木通りに実際にある菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。透明感のある菩提樹(リンデン)の香り。至福のスキンケアをお楽しみください。



同日に発売する、新登場の日やけどめ美容液「ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n」SPF50+・PA++++(希望小売価格18,700円( 税込 ))(顔・からだ用)には以下の4つの特長があります。
1. エッセンスグロウテクノロジー採用。
美容液ベースの日やけどめだから、高いUVカット効果がありながらとてもみずみずしいテクスチャー。肌に均一に密着し、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守りながら、透明感のあるつや肌を演出します。
2.「THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*1」を配合。
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。
3.「THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII*2(保湿整肌)」配合。
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。
4.「THE GINZAリンデンアロマ」配合。
銀座の並木通りに実際にある菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。透明感のある菩提樹(リンデン)の香り。至福のスキンケアをお楽しみください。
*1 THE GINZA リンデンエキス(フユボダイジュ花エキス)(肌保護)
*2 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン)(保湿整肌)
【商品概要】
■商品名
ザ・ギンザ ハイブリッドデープロテクター n
■分類
SPF35・PA+++
<日中用美容液・化粧下地>
■容量
30g

≪商品特長≫
羽のように軽やかなスフレの感触で毛穴をカバー。乾燥や紫外線から守りナチュラルなつや肌が叶う、ハイブリッド美容液。
◆デーライティングスキンテクノロジー採用
スフレのように空気を含み、ふわっと広がる軽やかなテクスチャー。ふわっと広がる軽やかな使い心地 で肌にフィットし、均一に密着 。もれなくカバーし、空気中の浮遊物 (花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守ります。肌が美しく見える光を利用することで 、 ナチュラルなつや肌に演出します。
◆スキンセラムコンプレックスEX(保湿)*1 配合
肌全体に塗布することで、うるおいを与えて、ハリのある肌へ導きます。

<スキンセラムコンプレックスEXイメージ図>
◆エッセンスPTコンプレックスEX(保湿)*2 配合
うるおいを保ち、みずみずしくなめらかな肌へ導きます。
◆THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*3 配合
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。

<THE GINZA リンデンエキスイメージ図>
◆THE GINZA パーセプティブコンプレックス III(保湿整肌) *4 配合
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。

<THE GINZA パーセプティブコンプレックス IIIイメージ図>
◆「THE GINZA リンデンアロマ」配合
銀座の並木通りの菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。「THE GINZAリンデンアロマ」は、ノネナール*5 をマスキングする効果のある6種の香り成分を配合。凛とした気品あふれる明るいグリーンフローラルの香り。至福のスキンケアタイムをお楽しみください。

<THE GINZA リンデンアロマイメージ図>
◆ご使用方法
●朝のお手入れの最後にお使いください。
●ディスペンサー2回押し分を肌になじませます。
●使用量が少ないと十分な紫外線防御効果が得られません。
※お好みに合わせて、仕上げにお手持ちのファンデーションまたは白粉をお使いください。
※商品のSPF表示及びPA表示は、SPF試験法に定められている塗布量1cm²あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。
◆発売日 2026年2月1日(日)
■希望小売価格
本体36,300円(税抜 33,000円 )
レフィル33,000円(税抜 30,000円 )
■商品名
ザ・ギンザ ヴェールプロテクターUV n
■分類
SPF50+・PA++++
<日やけどめ美容液>
(顔・からだ用)
■容量
70g

≪商品特長≫
高いUVカット効果なのに、みずみずしいうるおいで
首やデコルテ、身体をガードする日やけどめ美容液。
◆エッセンスグロウテクノロジー採用
美容液ベースの日やけどめだから、高いUVカット効果がありながらとてもみずみずしい。肌に均一に密着し、空気中の浮遊物(花粉・ちり・ほこりなど)から日中の肌を守りながら、透明感のあるつや肌を演出します。
◆スキンセラムコンプレックス(保湿)*6 配合
肌全体に塗布することで、うるおいを与えて、ハリのある肌へ導きます。

<スキンセラムコンプレックス イメージ図>
◆エッセンスPTコンプレックス(保湿)*7 配合
うるおいを保ち、みずみずしくなめらかな肌へ導きます。
◆THE GINZA リンデンエキス(肌保護)*3 配合
リンデンの生育環境に適した東欧産のリンデンを使用し、その花から貴重なエキスを抽出。肌本来の強い美しさを引き出せるよう、うるおいで満たし整えます。

<THE GINZA リンデンエキス イメージ図>
◆THE GINZA パーセプティブコンプレックス III(保湿整肌) *4 配合
乾燥などの外部環境から肌を守り、なめらかな肌に導きます。

<THE GINZA パーセプティブコンプレックス IIIイメージ図>
◆「THE GINZA リンデンアロマ」配合
銀座の並木通りの菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。「THE GINZAリンデンアロマ」は、ノネナール*5 をマスキングする効果のある6種の香り成分を配合。凛とした気品あふれる明るいグリーンフローラルの香り。至福のスキンケアタイムをお楽しみください。

<THE GINZA リンデンアロマイメージ図>
〇 アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
◆ご使用方法
●顔や首に使用する場合は、朝のお手入れの最後に適量をとり、ムラなくていねいになじませます。
●化粧下地を使用する場合は、化粧下地の前にお使いください。
●からだに使用するときは、容器から直接肌の上に線状にとり、手のひらで大きく円を描くように広げながら、ムラなくなじませます。
●汗をかいたり、タオルで拭いた後などは必要に応じて塗りなおしてください。
●使用量が少ないと十分な紫外線防御効果が得られません。
※商品のSPF表示及びPA表示は、SPF試験法に定められている塗布量1cm²あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。
◆発売日 2026年2月1日(日)
■希望小売価格
本体18,700円(税抜 17,000円 )
*1 スキンセラムコンプレックスEX(サイコエキス、イブキジャコウエキス、アセンヤクエキス、シソエキス、オリーブ葉エキス、グリセリン)(保湿)
*2 エッセンスPTコンプレックスEX(ゲンノショウコエキス、レスベラトロール、塩化マグネシウム、チオタウリン、キハダ樹皮エキス、グリセリン)(保湿)
*3 THE GINZA リンデンエキス(フユボダイジュ花エキス)(肌保護)
*4 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン)(保湿整肌)
*5 個人差はあるものの、皮脂から酸化分解して生成されるノネナールは40代から顕著に増えてくることがわかっています(資生堂調査)
*6 スキンセラムコンプレックス(サイコエキス、イブキジャコウエキス、アセンヤクエキス、グリセリン)(保湿)
*7エッセンスPTコンプレックス(ゲンノショウコエキス、キハダ樹皮エキス、グリセリン)(保湿)
《スキンケアブランド「ザ・ギンザ(THE GINZA)」について》
タイムレスで本質的な美しさを追求する資生堂のプレステージスキンケアブランド。1975年にファッションブティックとして発足したザ・ギンザは、「肌は身にまとう最高のオートクチュール」という美学のもと、肌こそが一人ひとりのタイムレスな美を体現できると考えます。ザ・ギンザは、生命を守る皮膚がうるおいに満ちたすこやかな状態であるために、皮膚生理に着目。一人ひとりの 肌の”感知力”を大切にしながら、肌本来の美しさを引き出します。素肌をすこやかな状態に保ちながら、その人それぞれのどんなときも揺るがない、エンパワリング グロウスキンへと導きます。ザ・ギンザは、肌本来の美しさを引き出すスキンケアを20年以上かけて研究してきました。ブランドの真髄は新配合の「THE GINZA リンデンエキス*1」と進化した「THE GINZA パーセプティブコンプレックス III*2」。年齢や肌質、性別、肌を取り巻く環境を問わず、どなたでも使用できる設計で、洗練を究めた効果的なリチュアルと本質的な価値あるもので満たされた精緻なフォーミュラが特長のエッセンシャリストスキンケアです。

《エッセンシャリストスキンケア》
ザ・ギンザは自分の価値観や価値基準、自分にとって本当に必要なものだけを見極め、選択している方へ向けた、エッセンシャリストスキンケアへと進化いたしました。洗練を究めた効果的なリチュアルと本質的な価値あるもので満たされた精緻なフォーミュラで、エンパワリング グロウスキンを提供します。
《ザ・ギンザのサイエンス》
ザ・ギンザは、ブランド誕生から20年以上に渡り、皮膚生理に基づいた研究とものづくりを続けています。
皮膚生理とは皮膚のあらゆる機能であり、肌が自ら健やかな状態を保ち続ける機能も含まれます。私たちは、その皮膚生理から独自サイエンスとして”感知力”を確立。感知力とは、肌自身が角層、表皮、真皮へ内外からの影響に反応して健全な肌に導く力です。感知力を高めることで、肌の水分量を高め、pHバランスの調整、皮脂の分泌、表皮のターンオーバーなどが健全に働き、肌は健康で安定した状態を維持することができます。
《「感知力」を働かせる2つの鍵》
ザ・ギンザは”感知力”の研究を進めて深めていく中で、肌が健康で安定した状態を維持するためには、より過酷な環境下にも常に肌が適応することができる肌の安定力に加え、肌が自ら回復する力が必要という考えに至りました。肌の自己回復力を高めること。そして、周りの環境に適応して肌の安定力を高めること。この組み合わせによって、より美しく、強く、揺らがない肌をザ・ギンザは目指しています。
《リンデンとは》
幾多の植物の中から、選び抜かれたのがリンデン。ブランド発祥の地、銀座の並木通りに咲く街路樹です。銀座という都市空間の過酷な環境、大気汚染、急激な気温湿度の変化の中でも強い生命力をもち、空気を浄化し、花が咲く五月には通りを香りで満たしながら、進化を続ける銀座の街に存在し続けています。ザ・ギンザの香りも多くの人に愛されてきたリンデンにインスパイアされています。
*1 THE GINZA リンデンエキス(肌保護)
*2 THE GINZA パーセプティブコンプレックスIII(ポリクオタニウムー51、ポリビニルアルコール、アシタバ葉/茎エキス、カルボキシメチルグルカンNa、イチョウ葉エキス、グリセリン:保湿整肌)
ザ・ギンザ オフィシャル サイト : http://www.theginza.com/?rt_pr=trt86
ザ・ギンザ オフィシャル インスタグラム : https://www.instagram.com/theginza_official/
ザ・ギンザ オフィシャル フェイスブック : https://www.facebook.com/THEGINZA
▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004098&rt_pr=trt86
▼ 資生堂 企業情報
https://corp.shiseido.com/?rt_pr=trt86
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます