プレスリリース
【四十八漁場】11月22日(土)横浜みなとみらいで開催される「さかな文化祭2025」にて限定のあったかメニューを販売
APHD
2025.11.20
11月22日(土)開催~日本最大級の子ども向け魚食推進イベント~
株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久)が運営する魚貝専門店「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」は、2025年11月22日(土)に横浜みなとみらい 日本丸メモリアルパークにて開催される一般社団法人スマートニッチ応援団主催の海と魚のSDGsイベント「さかな文化祭2025」に出展いたします。
当日はイベント限定メニューとして、四十八漁場自慢の「貝出汁おでん」と「あんこう鍋」を販売します。「海と魚のSDGs」をテーマに開催される様々なイベントとともに、四十八漁場自慢のあったかメニューをお楽しみください。
・肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧 1,000円
・能登地サイダー しおサイダー 350円
※すべて税込価格
販売場所:おさかなフードコート

肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧 1,000円

貝出汁おでん 700円
四十八漁場の店名に入る『48』は、2006年にアメリカの科学専門誌「サイエンス」で発表された「2048年までに天然の魚貝が壊滅してしまう可能性がある」という専門家による論文から「2048年以降も、この日本で美味しい魚が食べられますように」という願いが込められています。
私たちは様々な角度から魚食の持続可能性を追求し、想いをともにする漁業者と協力しての飲食店を運営や海の未来を守るためのクリーン活動、お子様向けの魚食イベントなどに取り組んでまいりました。
「さかな文化祭」への参加においても、魚貝メニューを通して「海と魚のSDGs」を楽しんでいただければ幸いです。
さかな文化祭2025 概要
日時 :2025年11月22日(土) 10:00~16:00
場所 :日本丸メモリアルパーク ( 横浜市西区みなとみらい2-1-1 )
主催 :一般社団法人スマートニッチ応援団
後援 :水産庁、横浜市教育委員会、全国漁業協同組合連合会、一般社団法人大日本水産会
アクセス:桜木町駅・みなとみらい駅・馬車道駅 徒歩5分
公式サイト:https://sakanabunka.com/yokohama/
※写真はイメージです。
※価格は税込みです。
※文中の価格はすべて税込みです。
※天候などの影響により仕入状況が変更になる場合がございます。
※20歳未満の方、お車・自転車を運転される方へのアルコール類の提供は一切いたしません。

四十八漁場は、2006年に鮮魚モデルを立ち上げたのち、当時鮮魚業界ではタブーだった独自流通を開拓し、2011年7月に四十八漁場の出店を開始しました。「2048年に天然の魚介類が獲れなくなる」という専門家の調査結果を店名に冠し、未利用魚の活用をはじめ、今朝獲れ、神経〆や徹底的な血抜などを施した鮮魚を提供する鮮魚専門の居酒屋です。
漁師や漁港との連携により適正価格で取引することで、漁業の振興の一助となることに努め、日本の魚食文化と漁業の継承、海洋資源の持続可能性を追求しています。環境問題や後継者問題など多くの課題を抱える産地の課題に向き合い、繋がりを増やし、食から感動と笑顔を広げる食の伝道師集団として、日本でいちばん魚に向き合う居酒屋を目指してまいります。
公式サイト :http://www.48gyojyou.com/
公式SNS :https://twitter.com/48gyojo
https://www.instagram.com/yonpachi48/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@yonpachi_gyojo_official
ブランドムービー~FIND FOOD POTENTIAL~:https://youtu.be/WjLWVmYXjq0
【エー・ピーホールディングスについて】

https://ap-holdings.jp/
2001年10月29日創業。
「食のあるべき姿を追求する」を使命に、塚田農場などの居酒屋業態のほか、四十八漁場、芝浦食肉、寿司、焼鳥、火鍋、しゃぶしゃぶといった専門業態など40ブランド以上の多様な飲食店を国内外で運営しています。
飲食店のほか、中食事業である「塚田農場プラス」、食鳥や鮮魚の加工・流通業も行っています。
生産者⇔販売者⇔消費者をとりまく「食産業」の世界において、関わってくださる皆様の[ALL-WIN]を目指します。

会社概要
社名:株式会社エー・ピーホールディングス
HP:https://ap-holdings.jp/
設立年月日:2001年10月29日
代表取締役会長 兼 社長:米山 久
事業内容:
飲食店及び食品販売店の経営、フランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店指導
養鶏場及び牧場の経営
漁業
農業
食鳥の処理、加工及び販売
食品の加工、流通、輸出入及び販売
本部所在地:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目10-1 ISOビル5階
メール:pr@ap-holdings.jp
連絡先:070ー3199-7973
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久)が運営する魚貝専門店「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」は、2025年11月22日(土)に横浜みなとみらい 日本丸メモリアルパークにて開催される一般社団法人スマートニッチ応援団主催の海と魚のSDGsイベント「さかな文化祭2025」に出展いたします。
当日はイベント限定メニューとして、四十八漁場自慢の「貝出汁おでん」と「あんこう鍋」を販売します。「海と魚のSDGs」をテーマに開催される様々なイベントとともに、四十八漁場自慢のあったかメニューをお楽しみください。
販売メニュー
・貝出汁おでん 700円・肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧 1,000円
・能登地サイダー しおサイダー 350円
※すべて税込価格
販売場所:おさかなフードコート

肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧 1,000円

貝出汁おでん 700円
四十八漁場の店名に入る『48』は、2006年にアメリカの科学専門誌「サイエンス」で発表された「2048年までに天然の魚貝が壊滅してしまう可能性がある」という専門家による論文から「2048年以降も、この日本で美味しい魚が食べられますように」という願いが込められています。
私たちは様々な角度から魚食の持続可能性を追求し、想いをともにする漁業者と協力しての飲食店を運営や海の未来を守るためのクリーン活動、お子様向けの魚食イベントなどに取り組んでまいりました。
「さかな文化祭」への参加においても、魚貝メニューを通して「海と魚のSDGs」を楽しんでいただければ幸いです。
さかな文化祭2025 概要
日時 :2025年11月22日(土) 10:00~16:00
場所 :日本丸メモリアルパーク ( 横浜市西区みなとみらい2-1-1 )
主催 :一般社団法人スマートニッチ応援団
後援 :水産庁、横浜市教育委員会、全国漁業協同組合連合会、一般社団法人大日本水産会
アクセス:桜木町駅・みなとみらい駅・馬車道駅 徒歩5分
公式サイト:https://sakanabunka.com/yokohama/
※写真はイメージです。
※価格は税込みです。
※文中の価格はすべて税込みです。
※天候などの影響により仕入状況が変更になる場合がございます。
※20歳未満の方、お車・自転車を運転される方へのアルコール類の提供は一切いたしません。
四十八漁場(よんぱちぎょじょう)について

四十八漁場は、2006年に鮮魚モデルを立ち上げたのち、当時鮮魚業界ではタブーだった独自流通を開拓し、2011年7月に四十八漁場の出店を開始しました。「2048年に天然の魚介類が獲れなくなる」という専門家の調査結果を店名に冠し、未利用魚の活用をはじめ、今朝獲れ、神経〆や徹底的な血抜などを施した鮮魚を提供する鮮魚専門の居酒屋です。
漁師や漁港との連携により適正価格で取引することで、漁業の振興の一助となることに努め、日本の魚食文化と漁業の継承、海洋資源の持続可能性を追求しています。環境問題や後継者問題など多くの課題を抱える産地の課題に向き合い、繋がりを増やし、食から感動と笑顔を広げる食の伝道師集団として、日本でいちばん魚に向き合う居酒屋を目指してまいります。
公式サイト :http://www.48gyojyou.com/
公式SNS :https://twitter.com/48gyojo
https://www.instagram.com/yonpachi48/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@yonpachi_gyojo_official
ブランドムービー~FIND FOOD POTENTIAL~:https://youtu.be/WjLWVmYXjq0
【エー・ピーホールディングスについて】

https://ap-holdings.jp/
2001年10月29日創業。
「食のあるべき姿を追求する」を使命に、塚田農場などの居酒屋業態のほか、四十八漁場、芝浦食肉、寿司、焼鳥、火鍋、しゃぶしゃぶといった専門業態など40ブランド以上の多様な飲食店を国内外で運営しています。
飲食店のほか、中食事業である「塚田農場プラス」、食鳥や鮮魚の加工・流通業も行っています。
生産者⇔販売者⇔消費者をとりまく「食産業」の世界において、関わってくださる皆様の[ALL-WIN]を目指します。

会社概要
社名:株式会社エー・ピーホールディングス
HP:https://ap-holdings.jp/
設立年月日:2001年10月29日
代表取締役会長 兼 社長:米山 久
事業内容:
飲食店及び食品販売店の経営、フランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店指導
養鶏場及び牧場の経営
漁業
農業
食鳥の処理、加工及び販売
食品の加工、流通、輸出入及び販売
本部所在地:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目10-1 ISOビル5階
本プレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社エー・ピーホールディングス 広報メール:pr@ap-holdings.jp
連絡先:070ー3199-7973
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます