お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【塾エイド】塾エイドが提供する新たな学びの場『自習館』地域密着で8拠点展開-高校生・社会人の学びを支える次世代型自習スペース-




 「塾の成功と生徒の成長を両立させ、より広く価値を提供したい」という目的・志のもとに主体的に集まり、相互に協力して地域教育に貢献するための塾・スクール経営の組織である塾エイド(運営法人:株式会社インサイト・ジャパン、代表取締役社長:鴨志田順)は、地域密着の新しい学びの場『自習館』を累計8拠点で開校したことをお知らせいたします。





『自習館』の特徴と独自の強み

  自習館は、受験勉強を頑張る高校生や資格取得を目指す社会人など、幅広い世代の学びを支援する自習スペースです。近年の「学び」へのニーズの高まりに相反して、集中できる場所や時間が限られていることに課題を感じ、本サービスは設立されました。自習館は、地域のニーズに応える学びの場として貢献していけるものと考えています。

1.学び特化の空間でとにかく集中できる
カフェやコワーキングスペースとは一線を画し、静かな環境での学習に特化しています。
通話やウェブ会議は禁止とし、『学び』に集中できる環境にしています。

自習館鎌取の内観

2.365日、6時から23時までいつでも使える
365日営業、朝6時から夜11時まで利用できます。
通勤、通学前の朝や、帰宅前の時間など利用シーンに合わせてご利用いただけます。
利用者はスマートロックで自由に出入り可能です。

3.固定席プランで自分専用の席を確保できる
プランは自由席、固定席の2種類あり、どちらも月額で使い放題です。
固定席プランは自分専用の席を持つことができます。
また、オプションで専用ロッカーをつけることができ、利用者のニーズに合わせた選択肢を提供しています。(一部校舎のみ)

詳細を見る

『自習館』の開校実績について

 これまでに8拠点をオープンし、累計利用者数200名を突破いたしました。

自習館鎌取 :千葉市緑区おゆみ野3-10-3 ITオフィスHANA201
       JR外房線鎌取駅から徒歩5分
自習館我孫子:千葉県我孫子市本町2−3−17 井坂ビル1階1号室
       JR常磐線我孫子駅から徒歩1分
自習館新松戸:千葉県松戸市新松戸3-13 日暮ビル302号室
       JR新松戸駅から徒歩10分
自習館鎌ヶ谷:千葉県鎌ケ谷市東道野辺3丁目3−9 2階
       東武線鎌ヶ谷駅から徒歩15分
自習館前原 :千葉県船橋市前原東2丁目23−2 オフィスクリュー1番館 202
       新京成線前原駅から徒歩5分
自習館土浦 :茨城県土浦市桜町1丁目8−14 関鉄土浦ビルII 2F
       JR常磐線「土浦駅」より徒歩4分
自習館ひたち野うしく :茨城県牛久市ひたち野西3丁目38−4 City21,1F
       JR常磐線「ひたち野うしく駅」より徒歩1分
自習館蘇我 :千葉県千葉市中央区南町2丁目9-10 第2京葉ビル3階D号室
       JR内房線「蘇我駅」より徒歩30秒

遊休資産を活用し、地域とともに進化する学びの場

 『自習館』は、新しい形の自習スペースであると同時に、塾などの遊休資産を活用する仕組みも備えています。 例えば、塾経営者が所有する自習室を有効活用しながら、地域の学びのニーズに応えることが可能です。学びの促進だけでなく、地域社会における教育資源の活用効率化にも貢献できると考えています。

学びの未来を切り拓く-サービス展開への展望

塾エイドは、『自習館』を8拠点で運営していますが、今後もさらなる地域展開を視野に入れています。受験生や資格試験準備中の社会人をはじめ、「学び直し」や「自己成長」を目指すすべての人々を対象に、学びの場を広げていく予定です。
塾を運営しており自習室を有効活用したい方、『自習館』に興味がある方はお気軽に『info@jukuaid.com』までご相談ください。

塾エイド公式HP
https://jukuaid.com/

塾エイドLINE公式
https://page.line.me/887hcxuv?openQrModal=true
【株式会社インサイト・ジャパンについて】
所在地 :本部 千葉県我孫子市本町2-3-23 田中ビル2階
     TEL:050-5052-1133 FAX:04-7165-3534
事業内容:学習塾ボランタリーチェーンの運営

会社沿革:
2020年 6月  学習塾ボランタリーチェーン本部発足
2020年10月  第1回セミナー開催
2021年 1月  サービス名称を塾エイドに決定
2021年 2月  会員募集開始
2021年 6月  会員塾100教室突破
2021年 8月  セミナー参加者延べ1000名突破
2022年12月  会員1000教室突破
2024年 2月  セミナー参加者延べ5,000名突破
2024年10月  会員1,500教室突破
2025年 7月  セミナー参加者延べ7,000名突破
2025年10月  会員2,000教室突破

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け