プレスリリース
証券業界で日本初!SNS型投資アプリWoodstock、スマホのマイナンバーカードへ対応!
Woodstock株式会社
2025.10.30
SNS型米国株投資アプリwoodstock.club を運営する、「Woodstock(ウッドストック)」(東京都港区、代表取締役 ブライアン ジェフン ユンhttps://www.woodstock.club/ )が証券業界においては日本初、口座開設時のスマホのマイナンバーカードに対応しました。スマホのウォレットにマイナンバーを設定しているお客様は、Woodstockアプリで素早くそして安全に本人確認ができます。この手法では本人確認書類のICチップ読み取りや、顔写真の撮影といった面倒な手続きをすることなく、証券口座の開設申請をスマホ一つで行っていただくことが可能です。今後も、より簡便で顧客の皆様に寄り添ったサービスを展開してまいります。

口座開設はマイナンバーカードタッチ方式と、スマホのマイナンバー読み取り方式の両方に対応!
Woodstockでは、これまでも、公的個人認証サービス(JPKI)を活用した、口座開設フローをアプリに搭載し、タッチ方式による、マイナンバーカードの電子証明書を利用することでスマートフォンから簡単かつ、正確に口座開設申込ができる仕組みを提供してまいりましたが、この度、スマートフォンのカード代替電磁的記録を読み取る方式で、マイナンバー情報を取得し、スマートフォンだけでも簡単かつ、正確に口座開設申込ができるようになりました。(ただし、アンドロイド端末は除く。)申込までの所要時間はわずか1分程度、よりスピーディーに、簡便に口座開設を実施いただけます。この取り組みは昨今の乗っ取り被害を受けて、セキュリティ向上の機運の高まる証券業界においても、企業が取り組むべき最新のセキュリティ対策でもあり、当社として、他業種の大手数社に続き、証券業界初、スマホのマイナンバーを活用した口座開設を実施できることをを大きな一歩と捉えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
カード代替電磁的記録を利用するサービスを開始した事業者及び事例一覧
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/mynumbercard-mdoc/private-usecase-list

スマホのマイナンバーカードによる口座開設

アプリダウンロードはQRコードもしくは下記リンクから。
口座開設申請はたったの1分!
iOS版・Android版
https://woodstock.go.link/eyaXm
【会社概要】
会社名: Woodstock株式会社
金融商品仲介業者 登録番号:関東財務局長(金仲)第965号
所属金融商品取引業者:AlpacaJapan株式会社
金融商品取引業者登録番号:関東財務局長(金商)第3024号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
代表者氏名:ブライアン ジェフン ユン
設立: 2021年3月3日
Website:https://www.woodstock.club/
【免責事項】
・米国株式等の金融商品の取引に際しては、契約締結前交付書面等をよくお読みください。
・米国株式等の売買等にあたっては、株式相場や金利水準、為替水準等の変動や株式等の発行者等の業務や財産の状況等の変化による価格等の変動によって損失が生じるおそれがあります。
・米国株式の売買にあたっては、為替手数料(約定金額の1%)をいただきます。
・出金にあたっては、出金手数料(1件につき550円)をいただきます。
・投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いいたします。
・本サービスの利用にはAlpacaJapan株式会社の口座開設が必要です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

口座開設はマイナンバーカードタッチ方式と、スマホのマイナンバー読み取り方式の両方に対応!
Woodstockでは、これまでも、公的個人認証サービス(JPKI)を活用した、口座開設フローをアプリに搭載し、タッチ方式による、マイナンバーカードの電子証明書を利用することでスマートフォンから簡単かつ、正確に口座開設申込ができる仕組みを提供してまいりましたが、この度、スマートフォンのカード代替電磁的記録を読み取る方式で、マイナンバー情報を取得し、スマートフォンだけでも簡単かつ、正確に口座開設申込ができるようになりました。(ただし、アンドロイド端末は除く。)申込までの所要時間はわずか1分程度、よりスピーディーに、簡便に口座開設を実施いただけます。この取り組みは昨今の乗っ取り被害を受けて、セキュリティ向上の機運の高まる証券業界においても、企業が取り組むべき最新のセキュリティ対策でもあり、当社として、他業種の大手数社に続き、証券業界初、スマホのマイナンバーを活用した口座開設を実施できることをを大きな一歩と捉えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
カード代替電磁的記録を利用するサービスを開始した事業者及び事例一覧
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/mynumbercard-mdoc/private-usecase-list

スマホのマイナンバーカードによる口座開設

アプリダウンロードはQRコードもしくは下記リンクから。
口座開設申請はたったの1分!
iOS版・Android版
https://woodstock.go.link/eyaXm
【会社概要】
会社名: Woodstock株式会社
金融商品仲介業者 登録番号:関東財務局長(金仲)第965号
所属金融商品取引業者:AlpacaJapan株式会社
金融商品取引業者登録番号:関東財務局長(金商)第3024号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
代表者氏名:ブライアン ジェフン ユン
設立: 2021年3月3日
Website:https://www.woodstock.club/
【免責事項】
・米国株式等の金融商品の取引に際しては、契約締結前交付書面等をよくお読みください。
・米国株式等の売買等にあたっては、株式相場や金利水準、為替水準等の変動や株式等の発行者等の業務や財産の状況等の変化による価格等の変動によって損失が生じるおそれがあります。
・米国株式の売買にあたっては、為替手数料(約定金額の1%)をいただきます。
・出金にあたっては、出金手数料(1件につき550円)をいただきます。
・投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いいたします。
・本サービスの利用にはAlpacaJapan株式会社の口座開設が必要です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます