お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【CIBONE】オランダのデザイナー・Teun Zwets (テウン・ズヴェッツ)が来日、国内で初となる個展「Design A」をCIBONE表参道で開催

Teun Zwetsの日本初個展を開催。薪木を使用した「Splitted」コレクションからキャビネットやテーブル、ランプなど50点以上の作品を展開。




Design A-
これが、わたしたちの「今」のデザインへの回答であり、“はじまり”を意味します。

デザインの意義とは、わたしたちの生きる社会への問いであり、応答であり、また創造が循環するプロセスであると 思います。
「デザインとは何か」とあなたに問いかけることは、同時に私たち自身への問いかけでもあります。
その答えは、至ってシンプルなものではないでしょうか。
考えること。手を動かすこと。そして、その過程を楽しむこと。
テウン・ズヴェッツ(Teun Zwets)は、私たちにその原点を思い出させてくれます。
彼のものづくりは、特別に用意された素材や潤沢な予算から始まったのではなく、身のまわりにあったものと、それをかたちにしたいという衝動からはじまりました。ただ目の前にあった薪木と自身の手、それだけでものづくりは始まったのです。
素材を拾い、形を探し、丁寧に仕上げる。日々の生活の中にある焚き火のような素朴な行為からインスピレーション を得ながら、彼は手の感覚と素材の偶然性に導かれるように、今も作業を続けています。 それは、AIやテクノロジーのもたらす先の未来と比べても、決して色あせない、はじまり=「A」の精神です。

今、デザインは即時性や効率性、スケールさらにはそして社会的責任といった価値観に強く影響を受けています。 しかし素材と手のあいだに生まれる思いがけない出会いに喜びを見出すこと、そしてそこから生まれるコミュニケー ションこそが、デザインの持つ力であることを忘れてはなりません。

Design Aとは、過去にとどまるのでも、未来をただ描くのでもなく、現在にしっかりと根を下ろすことです。はじまりのかたちを見失わないためのささやかな、しかし確かな宣言として、Teun Zwetsは自身の作品を、廃棄された段ボールを用い、自身の手によって作られた空間の中に託します。

もっとも素朴で根源的な営みであるデザインの原点を、お楽しみください。




「Splitted」ファニチャーコレクションから50点以上の作品を展示・販売
Teunを代表する「Splitted」ファニチャーコレクションは、薪木から生まれるユニークピースの家具シリーズです。木を割る、という行為の中から見出された自然の造形美に着想を得て、素材そのものの表情と力強さを引き出しています。
各作品は、斧で割ったダグラスファー(ベイマツ)材を用いて制作され、椅子やテーブル、キャビネットなど、いずれも異なる形と個性をもつ一点ものとして仕上げられています。木目や割れ目、節など、木材が本来もつ不規則な美しさをそのまま活かしているのが特徴です。
表面は丁寧に研磨と下地塗装を重ね、最後に高光沢の強靭なラッカーで仕上げることで、深みのある艶と高い耐久性を実現しています。

本展では廃棄されたカードボード(段ボール)を用い、Teun本人によって作られた空間のなかにこの「Splitted」コレクションを展示いたします。デザイナーによって作られた空間と家具の全てが一つのインスタレーション作品としても体験できる機会になっています。












■レセプションパーティー:10月31日(金)18:00~21:00 最終入場:20:30

デザイナー本人が在廊し、特別なドリンクをご用意したレセプションパーティーを開催いたします。
どなたでもご来場いただけます。

■スタジオツアー:10月31日(金)19:00~20:00
カードボードで構成された特設空間と作品について、横田佳世子氏の逐次通訳を交えながら、デザイナー本人によるギャラリー解説を行います。

■ワークショップ「Create Your Own with Teun Zwets」
※要予約
「Design A」特別企画として、彼の代表作でもある廃材の薪木を使い製作される家具「Splitted collection」のミニチュア家具をアーティスト本人と共に製作体験できるワークショップです。
各回の前半には特設空間内にて作品解説ツアーを行います。
ご予約/詳細について
Design A
Teun Zwets
会期:2025年11月1日(土) -11月16日(日)
デザイナー在廊日:11月1日(土)、11月2日(日)

会場:CIBONE (東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F)
・東京メトロ 銀座線/千代田線/半蔵門線 表参道駅 A1出口より徒歩4分
・東京メトロ 千代田線/副都心線 明治神宮前<原宿>駅 4番出口より徒歩3分




Teun Zwets|テウン・ズヴェッツオランダ、アイントホーフェンをベースとして活動するデザイナー。
代表的なシリーズは、廃材として出た薪木などを使用し展開されるコレクション。工業的な生産過程だけではなく、人々の生活環境において排出される廃材木を、あえて工業用ペイントを使用しその質感をインダストリアルデザインの存在に帰化させることで、現代の過剰で、かつ限定的なアップサイクルの定義にエクスキューズを提案し、また即興的なインスピレーションで生み出される形状はアートとしての価値も持ち合わせています。自身のプロジェクトに加え、ハイネケン、G-Star、著名デザイナーからの依頼も手がけています。



HP
Instagram

About CIBONE
New Antiques, New Classics をコンセプトに長い時間軸に寄り添って「モノとつきあう」こと、そして自由な切り口で選んだ独自の魅力を放つモノたちを提案する、ライフエディトリアルストア。東京とBrooklynを拠点に、人がものをつくる熱を、人と人の繋がりを、自分たちの手でコラージュしていきます。 CIBONEは、モノを“選ぶ”だけでなく、自ら“つくりだす”意識を持ち、変容する世界に対して常に「新しさ」と「ユニークさ」を問い続けます。

CIBONE(表参道)
住所:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
営業時間:11:00 - 20:00
お問い合わせ先:03-6712-5301(CIBONE)

CIBONE CASE(銀座)
住所:104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F CIBONE CASE
営業時間:10:30 - 20:30
お問い合わせ先:03-5537-3101(CIBONE CASE)

CIBONE Brooklyn (NY)
ADDRESS 50 Norman Ave,Brooklyn, NY 11222
OPEN 11am - 8pm
WEB SITE http://www.cibone-us.com/

CIBONE Online Store
https://www.cibone.com/new.html

公式HP
Instagram

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け