お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

みんなで西尾の抹茶を知ろう!五感で楽しむ「西尾の抹茶 体験フェスタ」&「西尾の抹茶 こども体験教室」開催!

2025年9月13日(土)に道の駅 にしお岡ノ山で抹茶にあふれる特別イベント&10月より西尾の抹茶こども教室を開催します。

西尾茶協同組合は、文化庁の「令和7年度伝統文化親子教室事業(地域展開型)」を活用し、地域の子どもたちとその保護者を対象に、西尾の抹茶への理解を深めることを目的としたイベントと教室を開催します。抹茶について楽しく学び体験できる一日限りの「西尾の抹茶 体験フェスタ」や、抹茶の飲み方やおもてなしの心について直接学ぶ貴重な「西尾の抹茶 こども体験教室」の開催など、さまざまな角度から西尾の抹茶の魅力を発信します。


■西尾の抹茶 体験フェスタを開催します!
西尾の抹茶の魅力を五感で体験できるイベント「西尾の抹茶 体験フェスタ」を、2025年9月13日(土)に「道の駅 にしお岡ノ山」にて開催します。※入場無料
このフェスタは、西尾の抹茶の魅力を多くの人に知ってもらうことを目的としており、「見る、触れる、味わう、そして学ぶ」といった特別な体験を通じて、その奥深い魅力を堪能できる一日限定のイベントです。




会場では、以下の3つの特別なコーナーを設けています。
お抹茶おもてなしコーナー: 西尾中学校の茶道部による、本格的なお抹茶のおもてなしを体験できます 西尾の抹茶 石臼挽きコーナー:
抹茶の原料となる「てん茶」に触れたり、石臼を挽いたりして、抹茶作りの一部を体験できます 。
西尾クイズコーナー: クイズを通して、西尾の抹茶にまつわる知識を楽しく学べます。参加者にはノベルティのプレゼントもあります。 ※ノベルティはなくなり次第終了となります

皆様のご来場お待ちしております。

開催日:2025年9月13日(土)
場 所:道の駅 にしお岡ノ山 道路情報提供広場(西尾市小島町岡ノ山105-57)
時 間:10:00~15:00
駐車場:有

■西尾の抹茶 こども体験教室開催!
西尾の歴史と文化に触れる「伝統文化親子教室」を開催
~全3回の講座で西尾の抹茶と茶道の奥深さを学ぶ~

この教室では、西尾市内の歴史ある場所で、西尾の抹茶と茶道の魅力を体験できます 。
地域の子どもたちとその保護者を対象に、西尾の抹茶という歴史ある伝統文化への理解を深め、楽しく学んでいただけることを目的としています。


    昨年度 西尾の抹茶こども体験教室の様子

開催スケジュール
第1回 2025年10月25日(土) 10:00~10:50、11:00~11:50 場所: 紅樹院
第2回 2025年11月16日(日)10:00~10:50、11:00~11:50 場所: 尚古荘
第3回 2025年12月20日(土)0:00~10:50 場所: 尚古荘

<参加条件>
・小学校4年生~中学校3年生のお子様と保護者
・全3回の教室に積極的に参加できる方。

<ご応募>
応募フォームまたはお電話(080-9731-3121 担当:高木)でのご応募が可能です。
詳細は応募フォームよりご確認お願い致します。
応募フォームからのご応募はこちら。※予約必須。限定15組のみ。

<応募締切>10月10日(金)23:59まで※当落はメールにて10月14日(火)までにご連絡いたします。


講座の内容に関しては紅樹院の住職による特別なお話や、茶道の専門家からおもてなしの心や抹茶の飲み方等を予定しております。



皆様のご応募心よりお待ちしております。


主催:西尾茶協同組合
委託会社:株式会社セントラル・デイリー
イベント運営会社(問い合わせ先):株式会社スマートノート 080-9731-3121(担当: 高木)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け