お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

旬のなすをたっぷり使った、ほっかほっか亭 夏の新定番!8月1日(金)より、「なす味噌炒め弁当」シリーズ新発売!

夏こそ食べたい!シャキシャキ野菜とコク旨味噌でごはんがすすむ

 持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、2025年8月1日(金)より「なす味噌炒め弁当」を含む3商品を新たに発売いたします。

ほっかほっか亭 なす味噌炒め

https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/limited/nasumiso2025

 夏に食べたくなる「なす」を主役に、たまねぎ、ピーマン、赤パプリカといったシャキシャキ食感の野菜をたっぷり使用した、野菜のおいしさがしっかり感じられるメニュー。夏野菜のなすは水分が多く、体の熱をクールダウンする効果もあるとされており、夏バテ対策にもぴったり。暑さが厳しくなるこれからの季節に、元気をチャージしてくれる逸品です。

 また、香ばしい風味の麦みそと、マイルドな甘さの米みそをバランスよくブレンドし、隠し味にオイスターの風味を加えることで、コク深く、ごはんがどんどんすすむ濃厚な味付けに仕上げました。

 さらに、油で炒めた豚ミンチと2種類の大豆ミートを合わせ、満足感のある具材感を実現。ヘルシーさとボリューム感を両立し、夏の暑さで食欲が落ちやすい時期でもしっかりとお召し上がりいただけます。

なす味噌炒め弁当:650円(税込)
 とろ~りとジューシーな、なす味噌を楽しみたい方におススメのお弁当。味噌のコクとお肉の旨味がギュッとした、食欲の落ちやすい夏にもぴったりな野菜たっぷりメニューです。おかず下のスパゲティと絡めてもおいしくいただけます。



なす味噌炒め弁当

なす味噌炒め 唐揚弁当:750円(税込)
 なす味噌だけでなく、お肉も楽しみたい方におススメの合盛りメニュー。ほっかほっか亭の人気の唐揚が1コついた、どちらも食べたい方におすすめのメニューです。



なす味噌炒め 唐揚弁当

なす味噌炒めスペシャル:890円(税込)
 えびフライ、ニラ玉、コロッケ、ウインナーのスペシャルおかずと合わせたボリュームたっぷりのスペシャルシリーズの商品です。なす味噌炒めだけでなく、揚げ物などもしっかり食べたい、ガッツリ派の方必見のメニューです。



なす味噌炒めスペシャル:890円(税込)


 今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施してまいります。

※西日本店舗での仕様と価格になっています。一部、エリアによってメニューや金額が異なります。
※秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、京都府、滋賀県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。

■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について
 ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。
 ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国794店舗で展開しています。

〈会社概要〉
代表取締役会長兼社長 : 青木達也
本社所在地 : 大阪市北区鶴野町3番10号
事業内容 : 持ち帰り弁当、宅配弁当
HP : https://www.hokkahokka-tei.jp/



ほっかほっか亭

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉
・Instagram : https://www.instagram.com/hokkahokka_tei/
・X : https://x.com/HokkahokkaP
・YouTube : https://www.youtube.com/@hokkahokkateihxy
・TikTok : https://www.tiktok.com/@hokkahokkateinoyukaiiii

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け