お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

初夏の味!カフェコムサで「びわフェア」を開催

「びわ」を使用した2種類のケーキが登場!「びわフェア」は2025年5月12日(月)から6月6日(金)の期間で開催

(株)ファイブフォックスの子会社である(株)コムサ(東京都渋谷区)が展開するカフェ業態「カフェコムサ」は、日本全国の産地、農園の厳選した旬の美味しいフルーツを使用して、日本の四季を感じられるアート感覚溢れるケーキを提供しています。カフェコムサでは2025年5月12日(月)から6月6日(金)の期間、「びわフェア」を展開します。

公式HPはこちら

初夏の訪れを告げるフルーツ「びわ」は、ほんのりとしたオレンジ色の実と爽やかな甘さが特長です。今回、この「びわ」をふんだんに使用し、2種類のケーキをつくりました。それぞれに「びわ」との相性が抜群なコンビネーションのケーキを、パティシエの技で美しく仕上げました。


びわのティラミスケーキ 1,300円(税込)/1ピース

びわのティラミスケーキ
優しい甘さでみずみずしい「びわ」をふんだんに使用し、中のスポンジにエスプレッソを染み込ませ、マスカルポーネのベースと合わせて飾り付けました。旬の「びわ」そのものの美味しさを堪能できるティラミスケーキです。
【ベース】マスカルポーネ
【価格】1,300円(税込)/1ピース


びわと杏仁ムースのショートケーキ 1,400円(税込)/1ピース

びわと杏仁ムースのショートケーキ
旬の「びわ」を使用し、杏仁ムース、スポンジ、生クリームと共に飾り付けました。「びわ」の優しい甘さと、杏仁ムースの相性抜群なコンビネーションを楽しめます。
【価格】1,400円(税込)/1ピース


※小倉井筒屋店は福岡県岡垣町産「高倉びわ」を使用します。
※フルーツの入荷状況により価格・デザインが変更になる場合があります。



〈カフェコムサについて〉
日本全国の産地・農園から厳選した、旬の美味しいフルーツをふんだんに飾り付けたケーキを提供しています。その日にお店でカットしたみずみずしく新鮮なフルーツを使用し、クリームで使う砂糖の量を抑え、フルーツ本来の甘さ・美味しさが引き立つようにしています。カフェコムサのケーキは、全て当日の朝にパティシエが心を込めて創っています。

[公式HP]http://www.cafe-commeca.co.jp/
[SHOP]http://www.cafe-commeca.co.jp/shoplist
[Instagram]https://www.instagram.com/cafecommeca
[LINE]@Cafe comme ca

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け