お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

瀬戸内国際芸術祭ヤノベケンジ作品「SHIP'S CAT」巨大ラッピングがジャンボフェリーに登場!

神戸-小豆島-高松を結ぶジャンボフェリー株式会社(兵庫県神戸市、社長 山神正義)は、ヤノベケンジ氏による瀬戸内国際芸術祭作品《SHIP’S CAT(Boarding)》をモチーフにしたオリジナルイラストの船体ラッピングを始めました。
このラッピングは、4月16日にジャンボフェリー「あおい」船内で公開される《SHIP’S CAT(Boarding)》に先駆け、“SHIP’S CAT特別企画”の第一弾として実施されたものです。
本ラッピングは2025年4月15日よりスタートし、「瀬戸内国際芸術祭2025」の期間中ご覧いただけます。




1. 瀬戸芸に合わせた“SHIP’S CAT特別企画” 第1弾
いよいよ4月18日より、瀬戸内国際芸術祭2025が開幕します。それに先駆けて、ジャンボフェリーでは瀬戸内国際芸術祭作品「SHIP’S CAT(Boarding)」(作品番号:sd63)の船上展示を開始します。
ジャンボフェリーではこの展示に合わせ、アートの世界観をより楽しんでいただける「SHIP’S CAT特別企画」をスタート。
本ラッピングはその第一弾となります。


作業の様子

ラッピングは右舷側に設置

2.SHIP’S CAT(Boarding)について

4月16日のお披露目を待つSHIP'S CAT
いよいよ4/16~あおい船上に登場!猫は、歴史的に帆やロープなどの船体をかじり、積み荷や食料を食べ、疫病をもたらすネズミから乗組員や船を守ってきた存在。SHIP’S CATは、現代美術家「ヤノベケンジ」氏が、かつての「船乗り猫」から着想を得て誕生させた作品です。
世界中に展示されている数多くのSHIP’S CATの中でも、この『SHIP’S CAT(Boarding)』は、初めて公開中の船上(あおい)に乗る作品となります。また、瀬戸内国際芸術祭2025の作品でもあります。
いよいよ、4/16より公開開始。



船からはじまる、アート体験
“瀬戸芸のスタートは高松から”--だけではありません!

関西から船に乗って、アートの旅へ。
《SHIP’S CAT(Boarding)》が見守るフェリー「あおい」で、今年はちょっと特別な瀬戸芸へ出かけてみませんか?



ジャンボフェリー公式HP
SHIP'S CATの案内や、フェリーのダイヤ・料金・ご予約はこちらからご覧ください。




※本リリースは報道関係者向けの情報提供を目的としております。営業・勧誘等のお問い合わせはお控えくださいますようお願い申し上げます。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け