お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

高性能&安心!「再生パソコン特別販売会」を4月に兵庫県内3都市で開催 <会場限定の購入特典あり>

中古パソコン初心者から支持されている再生パソコン専門店PC nextが、伊丹市、西宮市、宝塚市の3都市で一日限定の販売イベントを実施。会場限定商品の販売や、購入特典プレゼントも!




株式会社ポンデテック(関西電力グループ)が運営するPC nextは、2025年4月に兵庫県伊丹市、西宮市、宝塚市で「再生パソコン特別販売会」を開催します。通販サイトでご好評いただいている商品だけでなく、当日会場でしか手に入らない“掘り出し物”もご用意。会場で実機に触れていただきながら、ご納得いただける一台をお得にお買い求めいただけます。さらに、会場限定の購入特典としてワイヤレスマウスを各回先着50名様にプレゼント。
■イベントの見どころ
- 大企業で使われていたパソコンを徹底クリーニング&SSDを新品に交換
法人で一斉入れ替えとなった“まだまだ使える”ビジネス用高性能PCを再生することで、コストパフォーマンスと環境保全の両立を実現しています。新品SSDによりすぐに起動し、サクサク気持ちよい処理スピードを感じていただけます。

- 初期設定済みで届いたその日からすぐ使える
ややこしい初期設定は不要。付属の写真付きガイドに沿ってインターネットに接続するだけでスムーズにパソコンライフを始められます。

- スタッフによる丁寧なサポート
機種選びや中古パソコンに関するさまざまな疑問をスタッフに個別でご相談いただけます。初心者の方や中古パソコンが初めての方も安心してお越しください。

- Windows11対応も万全、保証付き
Windows11の公式要件をクリアし、正規OSライセンスを使用した商品のみを取り扱っており、セキュリティ面も安心してご使用いただけます。また業界最長クラスの保証をお付けしております。

- 支払い方法は現金・クレジットカードの両方が利用可能
購入後そのままお持ち帰りいただけるので、買ったその日から快適なパソコンに切り替えていただけます。

■開催日程と会場
4月19日(土)
伊丹商工プラザ 4階 会議・研修室B(JR「伊丹」駅 徒歩8分)
第一部:11:00-13:00 / 第二部:14:00-16:00

4月26日(土)
西宮市甲東ホール 4階 会議室(阪急「甲東園」駅 徒歩2分)
第一部:11:00-13:00 / 第二部:14:00-16:00

4月29日(火)
宝塚市立国際・文化センター 3階 会議室2(阪急「宝塚南口」駅 徒歩3分)
第一部:11:00-13:00 / 第二部:14:00-16:00

会場等の詳細につきましては公式サイトをご確認ください
→ https://pcnext.shop/pages/pcnext-pcsaleevent
■取扱い商品について
今年の10月にWindows10のサポート終了が予定されているため、販売会ではWindows11を搭載した商品のみを取り扱っています。ラインナップは富士通のLifebookシリーズやNECの法人モデルのVersaProシリーズやビジネスパーソンに人気のLenovo ThinkPadシリーズなど。(※過去開催時の実績です。入荷状況等により変更する場合がございます。)

富士通 Lifebookシリーズ

NEC VersaProシリーズ

Lenovo ThinkPadシリーズ

■PC next について
PC nextは、関西電力グループ・株式会社ポンデテックが運営する中古パソコン専門店です。大企業で利用されていたビジネス用PCに対し、専門スタッフが徹底的なクリーニングやSSD換装などの再生処理を行うことで、高い性能×お求めやすい価格を実現。さらに、正規ライセンス使用やWindows11の公式要件遵守、業界最長クラスの保証やサポート窓口など、安心してお使いいただけるサービスを提供しています。
2年前まではオンライン販売のみでしたが、「実際の商品を見てみたい」という多くのお客様の声にお応えし、昨年からは会場での一日限定販売イベントもスタート。過去28回の販売会はいずれも大変ご好評をいただき、今回の特別販売会は第29~31回にあたります。累計販売台数は昨年2万台を突破し、個人・法人を問わず幅広い方々にご愛用いただいています。
PC next の再生パソコンは、再生拠点を置く大阪府茨木市のふるさと納税返礼品にも選ばれており、これからも地域に根ざした活動やオンラインストアを通じて、多くの方に“安心して使えるパソコン”をお届けしてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け