プレスリリース
地域イベント達人への道 準備・運営・広報の極意
日野市役所
2025.02.27
3月9日(日)ひの市民活動支援センターで開催
イベントや講座を成功させるためには、「準備」「運営」「広報」の3つが欠かせません。本講座では、「念入りな準備」と「円滑な運営」に繋がる計画の立て方や役割分担の手法等をお伝えします。あわせて「広報ひの」、地域のポータルサイト「Hiknow(ひのぅ)!」やSNSでの発信等の効果的な広報手法について解説します。
1.日時 3月9日(日) 午後2時~4時
2.会場 ひの市民活動支援センター本館 ホール
(日野市多摩平1-10-1※JR豊田駅から徒歩1分)
3.講師 ひの市民活動支援センター職員、日野市地域協働課職員
4. 対象 地域イベント、講座の企画・運営をされている(考えている)方など
5. 定員 40人(先着順)
6. 参加申込 3月2日(日)までに下記いずれかの方法で申込
1.専用の申込フォーム
申込フォーム
2.ひの市民活動支援センターまでメールまたは電話。氏名、連絡先を記入・お伝えください。
((メール)info@hino-shiminkatsudoucenter.org 042-581-6144)
【ひの市民活動支援センターとは】
日野市立ひの市民活動支援センターは、市民の皆さまの自主的な社会貢献活動(市民活動)と地域コミュニティの活性化を図り、支援するための施設です。市民活動に関する相談業務のほか、補助金・地域の講座情報等、活動に役立つ情報提供を行っております。
ご自身の経験や知識を地域に還元したい、何か地域で活動したい、という方はぜひ「ひの市民活動支援センター」にご相談ください。あなたのやる気を活動につなぐお手伝いをします!
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
イベントや講座を成功させるためには、「準備」「運営」「広報」の3つが欠かせません。本講座では、「念入りな準備」と「円滑な運営」に繋がる計画の立て方や役割分担の手法等をお伝えします。あわせて「広報ひの」、地域のポータルサイト「Hiknow(ひのぅ)!」やSNSでの発信等の効果的な広報手法について解説します。
1.日時 3月9日(日) 午後2時~4時
2.会場 ひの市民活動支援センター本館 ホール
(日野市多摩平1-10-1※JR豊田駅から徒歩1分)
3.講師 ひの市民活動支援センター職員、日野市地域協働課職員
4. 対象 地域イベント、講座の企画・運営をされている(考えている)方など
5. 定員 40人(先着順)
6. 参加申込 3月2日(日)までに下記いずれかの方法で申込
1.専用の申込フォーム
申込フォーム
2.ひの市民活動支援センターまでメールまたは電話。氏名、連絡先を記入・お伝えください。
((メール)info@hino-shiminkatsudoucenter.org 042-581-6144)
【ひの市民活動支援センターとは】
日野市立ひの市民活動支援センターは、市民の皆さまの自主的な社会貢献活動(市民活動)と地域コミュニティの活性化を図り、支援するための施設です。市民活動に関する相談業務のほか、補助金・地域の講座情報等、活動に役立つ情報提供を行っております。
ご自身の経験や知識を地域に還元したい、何か地域で活動したい、という方はぜひ「ひの市民活動支援センター」にご相談ください。あなたのやる気を活動につなぐお手伝いをします!
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます