プレスリリース
31段高さ7メートル「日本一高いピラミッドひな壇」をエルミこうのすショッピングモールに展示
グンゼ株式会社
2025.02.18
鴻巣市市制施行70周年記念「鴻巣びっくりひな祭り2025」が2月19日~3月8日まで開催

エルミこうのすのひな壇はピラミッド型としては日本一の高さ7メートル(2024年撮影)
グンゼ株式会社の連結子会社であるグンゼ開発株式会社が運営する商業施設「エルミこうのすショッピングモール」(埼玉県鴻巣市)では、一般財団法人鴻巣市観光協会主催の鴻巣市市制施行70周年記念「鴻巣びっくりひな祭り2025」を、2月19日(水)から3月8日(土)まで開催します。
今年で21回目となる全国的にも有名なイベントで、メイン会場には31段、高さ7メートルの「日本一高いピラミッドひな壇」の他、店内各所に各地から寄せられたひな人形が展示されます。初日にはオープニングセレモニー、22日(土)、23日(日)には人形制作実演等の各種イベントが開催されます。
※2012年2月12日、日本一ネットより「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」として認定を受けております。

前日設営の様子

手作りの竹雛の展示

鴻巣市市制施行70周年記念で制作されたひな人形
■「鴻巣びっくりひな祭り」について
「鴻巣びっくりひな祭り」は、2005年から始まり今年で21回目となります。埼玉県鴻巣市が約400年の伝統を持つひな人形の生産地であることをピ―アールするためのイベントです。イベント前日に職人や実行委員会、市民ボランティアによって一体一体手作業で丁寧に飾られ、メイン会場となる当施設とサテライト会場(5ヶ所)※1、展示会場(4ヶ所)※2には合計で約1万体のひな人形が展示されます。
※1 サテライト会場:産業観光館「ひなの里」/花と音楽の館かわさと「花久の里」/鴻巣農産物直売所「パンジーハウス」/コスモスアリーナふきあげ/吹上生涯学習センター ※いずれも鴻巣市
※2 展示会場:鴻巣市文化センタークレアこうのす/北新宿生涯学習センター/鴻巣市コウノトリ野生復帰センター「天空の里」/にぎわい交流館「にこのす」※いずれも鴻巣市
■鴻巣市市制施行70周年記念「鴻巣びっくりひな祭り2025」概要

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

エルミこうのすのひな壇はピラミッド型としては日本一の高さ7メートル(2024年撮影)
グンゼ株式会社の連結子会社であるグンゼ開発株式会社が運営する商業施設「エルミこうのすショッピングモール」(埼玉県鴻巣市)では、一般財団法人鴻巣市観光協会主催の鴻巣市市制施行70周年記念「鴻巣びっくりひな祭り2025」を、2月19日(水)から3月8日(土)まで開催します。
今年で21回目となる全国的にも有名なイベントで、メイン会場には31段、高さ7メートルの「日本一高いピラミッドひな壇」の他、店内各所に各地から寄せられたひな人形が展示されます。初日にはオープニングセレモニー、22日(土)、23日(日)には人形制作実演等の各種イベントが開催されます。
※2012年2月12日、日本一ネットより「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」として認定を受けております。

前日設営の様子

手作りの竹雛の展示

鴻巣市市制施行70周年記念で制作されたひな人形
■「鴻巣びっくりひな祭り」について
「鴻巣びっくりひな祭り」は、2005年から始まり今年で21回目となります。埼玉県鴻巣市が約400年の伝統を持つひな人形の生産地であることをピ―アールするためのイベントです。イベント前日に職人や実行委員会、市民ボランティアによって一体一体手作業で丁寧に飾られ、メイン会場となる当施設とサテライト会場(5ヶ所)※1、展示会場(4ヶ所)※2には合計で約1万体のひな人形が展示されます。
※1 サテライト会場:産業観光館「ひなの里」/花と音楽の館かわさと「花久の里」/鴻巣農産物直売所「パンジーハウス」/コスモスアリーナふきあげ/吹上生涯学習センター ※いずれも鴻巣市
※2 展示会場:鴻巣市文化センタークレアこうのす/北新宿生涯学習センター/鴻巣市コウノトリ野生復帰センター「天空の里」/にぎわい交流館「にこのす」※いずれも鴻巣市
■鴻巣市市制施行70周年記念「鴻巣びっくりひな祭り2025」概要

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます