お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

これNG!思わず嫁がドン引く、姑の驚くべき行動3つ

これNG!思わず嫁がドン引く、姑の驚くべき行動3つ

2016.08.23

どこにでもある嫁姑問題。嫁としてはどんなことが起こったとしても、なにごともなかったように平然としていたいものですが、なかなかそういうわけにはいきませんよね。 今回は、奥様方から寄せられた、思わず「やめてくれー!!」と... 続きを見る

男性の本音を直撃!「男として勝ってる!」と思う芸能人は?

男性の本音を直撃!「男として勝ってる!」と思う芸能人は?

2016.08.22

女性たちに大人気のイケメン俳優やタレントを見るにつけ、「自分もこんなふうにかっこよく生まれてくれば…」と肩を落とす男性もいれば、一方で「こいつなら、俺のほうが上でしょ!」なんて根拠なく思い込んでいる男性も。 では実際... 続きを見る

流行の“こなれ太眉”講座!眉を変えて美人度UPを目指そう

流行の“こなれ太眉”講座!眉を変えて美人度UPを目指そう

2016.08.22

顔の印象を左右する眉毛。細眉や困り眉など、その年のトレンドメイクが最も反映されていると言っても過言ではありません。ここ数年は、ずっと細いのが主流だった眉も、ナチュラルメイクやハーフ顔が流行し、太めの眉にシフト。モデルの中村... 続きを見る

立ちション派vs座りション派!今どきの男性はどっちが多い!?

立ちション派vs座りション派!今どきの男性はどっちが多い!?

2016.08.22

時々テレビなどで見かける、「男はトイレで立って用を足すべきか、座るべきか」論争。「妻に怒られるので座ってしてる」という男性も多いようですが、最近はなんと自主的に座ってする人も多いとか?実際のところ、どうなっているのでしょうか。 続きを見る

運気を上げる方法ってあるの?みんなのオススメ開運法を聞いてみた

運気を上げる方法ってあるの?みんなのオススメ開運法を聞いてみた

2016.08.21

最近ツイてないなあ…なんて思ったことがきっかけで、パワースポットを訪れたり風水を取り入れたり、という女性は多いはず。でも、世の中にはもっと手軽に実践できる運気アップ法も存在するのでは? 今回は既婚女性100人に、「これを... 続きを見る

子どものやる気を失わせない!知っておきたい声掛けのコツ

子どものやる気を失わせない!知っておきたい声掛けのコツ

2016.08.21

うちの子ってなかなかやる気がでないみたい…。机に向かってもいつまでも勉強を始めない…。子どもの「やる気」に関する悩みは尽きないものですよね。やる気を引き出すために、ママの声掛けのコツと言ってはいけない言葉を知っておきましょう。 続きを見る

慣らし保育の大変エピソード 登園拒否ならぬ帰宅拒否も!?

慣らし保育の大変エピソード 登園拒否ならぬ帰宅拒否も!?

2016.08.21

慣らし保育とは保育園に入園した子どもが段階的に環境に慣れるようにするための短時間保育。子どもも親もまだ保育園になじんでいないだけに、大変なことがいろいろ起こるもの。そこで今回、既婚女性100人にこんなことを聞いてみました。... 続きを見る

可愛すぎる!子ども達のバレバレな“隠し事”エピソード

可愛すぎる!子ども達のバレバレな“隠し事”エピソード

2016.08.20

子どもは嘘が下手なもの。ほとんどのことは、本人は隠しきれているつもりでも、実はバレバレだったりしますよね? 今回はママ100人に、思わず笑ってしまった、子どもの”隠し事”エピソードを教えてもらいました。 続きを見る

子どもの「頭のよさ」を引き出す親子のコミュニケーション術

子どもの「頭のよさ」を引き出す親子のコミュニケーション術

2016.08.20

早期教育や幼児教室の普及が高まっていますが、子どもの「頭のよさ」は日頃のちょっとした習慣や会話を一工夫することで引き出すことができます。子どもたちが勝手に賢く成長してくれる、そんな親子のコミュニケーション術をご紹介しましょう。 続きを見る

「毎日もやし」「旦那のエロ漫画を売却」…ショボすぎる金策エピソード

「毎日もやし」「旦那のエロ漫画を売却」…ショボすぎる金策エピソード

2016.08.20

通帳の残高が少なくなってくると、精神的なダメージって相当なものですよね? とはいえ、お金が必要なとき、すぐに働いて必要な分を稼ぐというのは現実的には難しいもの。では、みんな金欠で困ったときはどんな対策を取っているのでしょう... 続きを見る

加齢による爪の変化を食い止めよ!きれいな指先を作る方法3つ

加齢による爪の変化を食い止めよ!きれいな指先を作る方法3つ

2016.08.19

毎日の家事で、気づいたら爪がボロボロ……。時には割れてしまったり、二枚爪になってしまうことも。手や指先は、特に年齢が出やすい場所とも言われています。爪をきちんとお手入れしている女性は、たとえネイルアートをしていなくてもステ... 続きを見る

女性たちが告白!「逆効果だった美容法」とは?ネットで話題になったあの方法も!?

女性たちが告白!「逆効果だった美容法」とは?ネットで話題になったあの方法も!?

2016.08.19

「効果絶大」との謳い文句で紹介されている美容法は、女性なら試してみたくなって当然です。しかし中には、実際のところまるで効果が感じられないものもあるもの。そこで今回、既婚女性100人に、実践してみて全然効果がなかったorむし... 続きを見る

子どもが熱中症になったらどうする?その症状と見逃したくないサインとは?

子どもが熱中症になったらどうする?その症状と見逃したくないサインとは?

2016.08.19

「熱中症になると体温が上がる」と考えがちですが、実は、熱中症で体温が上がってしまったら、かなりの重症の状態だと言えます。では、重症の熱中症になる前に、どんな症状が出てくるのでしょう?そんな時には、どのように対応すれば良いの... 続きを見る

『大人のファッション講座』カットソーマキシスカートをバランスよく着るコツ

『大人のファッション講座』カットソーマキシスカートをバランスよく着るコツ

2016.08.19

連日気温が高いので、風を通す服を選ぶことが多いですね。 ざぶざぶ洗える素材なのも重要☆ カットソー素材のマキシスカートは着丈があるので暑くなる??と思いきや、着てみると風通しもよく、夏にとっても着やすいアイテムです。 ... 続きを見る

実は年齢が出やすいから要注意!今すぐ手元のケアを始めよう!

実は年齢が出やすいから要注意!今すぐ手元のケアを始めよう!

2016.08.18

顔のスキンケアは行っていても、手元のケアは忘れがち。しかし、年齢が一番表れやすい部分であり、毎日こまめにケアすることが大切なのです。そこで、若さを保つために日ごろからできる手元のケアを、みなさんに紹介いたします。 続きを見る

ママもビックリ仰天! 子どもが保育園で覚えてきた下ネタや放言あれこれ

ママもビックリ仰天! 子どもが保育園で覚えてきた下ネタや放言あれこれ

2016.08.18

保育園入園後の子どもの成長は目覚ましいもので、親たちは、ある日突然子どもが発する言葉や、大人びた態度に驚かされることもしばしばです。そこで今回、既婚子持ち女性100人に、保育園に入ったことで子どもたちが身につけた、笑える&... 続きを見る

離婚したいなら今スグ行動すべき!?30代バツイチなら、アリという男性多数!

離婚したいなら今スグ行動すべき!?30代バツイチなら、アリという男性多数!

2016.08.17

離婚率が年々上昇している現代の日本で、バツイチというのは男女共に珍しい存在ではなくなっています。しかし、やはり次の恋愛へのこと、今後の人生のことを考えて離婚を思いとどまっているという女性も多いのが現状です。 続きを見る

不機嫌な夫の対処方法とは!?家族が笑顔でいるための法則4つ

不機嫌な夫の対処方法とは!?家族が笑顔でいるための法則4つ

2016.08.17

何があったのか、帰宅した夫が不機嫌で対処に困ることはありませんか? 家族に当たり散らす、むっつりとして黙りこむなどの態度には、どう対処すべきか悩んでしまうこともあるでしょう。夫に理由を尋ねてみてもはっきりしない、なんてこ... 続きを見る

「私、実は○○音痴なんです」 既婚女性100人が告白!

「私、実は○○音痴なんです」 既婚女性100人が告白!

2016.08.17

人間だれしも得手不得手があるものですが、特定の事柄に関してあまりにも度が過ぎると、恥ずかしい思いをすることもあるもの。そこで今回、既婚女性100人に、「◯◯音痴」で赤っ恥をかいたエピソードについて教えてもらいました。 続きを見る

ママ友付き合いに悩んでいる人へ…その原因はあなたの中にあるのかも!

ママ友付き合いに悩んでいる人へ…その原因はあなたの中にあるのかも!

2016.08.16

インターネットでもよく見かける、ママ友付き合いのお悩み。 子どもにも関わりのある付き合いですし、物理的に距離を置こうと思ってもなかなか難しいものですよね。 そんなママ友特有の悩みも、実は、お互いの「もしかしたら」が大き... 続きを見る