お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

すご!!美味しすぎ【最強コンビニスイーツ】BEST5!デパ地下レベルだからゼッタイ食べてーーー♡

すご!!美味しすぎ【最強コンビニスイーツ】BEST5!デパ地下レベルだからゼッタイ食べてーーー♡

2023.09.10

自分へのご褒美には、贅沢な気分になれるおやつがぴったりですよね。今回は暮らしのアイデア投稿サイト「暮らしニスタ」より、暮らしニスタさんがセブンイレブンで見つけたオススメのおやつをご紹介したいと思います♪ 続きを見る

人間の心の正体、いつもサカナに聞いてます〈後編〉 まず生きる。強く生きる。よく生きる。|生物学的心理学 吉田将之先生

人間の心の正体、いつもサカナに聞いてます〈後編〉 まず生きる。強く生きる。よく生きる。|生物学的心理学 吉田将之先生

2023.09.10

「人間の心」を理解するために、サカナの脳の仕組みを研究している広島大学の吉田将之先生。〈前編〉では「人間とサカナに大きな違いはない」というお話を聞きましたが、今回はさらに深掘り。心が生まれる仕組みや、サカナや他の生き物から... 続きを見る

人間の心の正体、いつもサカナに聞いてます〈前編〉 |生物学的心理学 吉田将之先生

人間の心の正体、いつもサカナに聞いてます〈前編〉 |生物学的心理学 吉田将之先生

2023.09.10

人間の脳と心の仕組み、ひいては人間の理解に近づきたいと、サカナの脳を研究している先生がいます。広島大学で「こころの生物学」という研究室をもつ吉田将之先生です。 吉田先生の考える「心とは何か」について、話を聞きました。 続きを見る

メーカー公式おすすめツナ缶の油を切る方法、試してみたらさすがだった!切った油も意外な料理に使えます♪

メーカー公式おすすめツナ缶の油を切る方法、試してみたらさすがだった!切った油も意外な料理に使えます♪

2023.09.10

最近、ツナ缶について手を汚さずに油を切る方法がSNSでちょっと盛り上がりましたよね。実はツナ缶の大手メーカー、はごろもフーズさんの公式X(旧:Twitter)でも、手が汚れない油の切り方が紹介され、話題に! 続きを見る

激アツ50代雑誌!!このブランドバッグは秋冬シーズンに大活躍まちがいなしですヨ!!!

激アツ50代雑誌!!このブランドバッグは秋冬シーズンに大活躍まちがいなしですヨ!!!

2023.09.10

今回ご紹介するのは、『大人のおしゃれ手帖』10月号(特別価格1390円)特別付録〈プレインピープル 多機能トートバッグ〉です。 続きを見る

【セリア】スーパーでのストレスが即解決!かわいいクロネコのキーホルダー、予想外の便利グッズなんです

【セリア】スーパーでのストレスが即解決!かわいいクロネコのキーホルダー、予想外の便利グッズなんです

2023.09.10

100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはこちらのネコちゃんのキーホルダー。さりげなくてかわいいけど、小さくてシンプルでちょっと物足りない気もします。 続きを見る

賞味期限切れの「小麦粉」がこんなに使えるとは!家じゅうの掃除に大活躍♪

賞味期限切れの「小麦粉」がこんなに使えるとは!家じゅうの掃除に大活躍♪

2023.09.10

小麦粉を使おうとしたら…「賞味期限が切れてた!」ってことありませんか?賞味期限切れの小麦粉とはいえ、そのまま捨てるのはもったいないですよね。何かに活用できないか調べてみると、小麦粉は「油汚れ」のお掃除に使えることがわかりま... 続きを見る

【木耳】を「きみみ」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

【木耳】を「きみみ」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

2023.09.10

漢字自体は簡単なのに、読めない言葉ってありますよね。漢字クイズを機に、正しい読み方を覚えましょう。今日のお題はこちら。 続きを見る

【ユニクロ】本革ベルトで高見え♡カジュアルにもきれいめにも使える〈超優秀キャップ〉は秋の紫外線対策にも

【ユニクロ】本革ベルトで高見え♡カジュアルにもきれいめにも使える〈超優秀キャップ〉は秋の紫外線対策にも

2023.09.09

まだまだ強い日差しが続きそうで、外出時は帽子が欠かせませんよね。これからのお出かけにはユニクロの「UVカットツイルキャップ」がおすすめ!UPF50+でしっかりUVカットしてくれるうえに、夏秋のどんな服装にも合うベーシックデ... 続きを見る

ラップの芯、捨てるの待った!0円便利グッズとして普段でも旅先でも大活躍♪

ラップの芯、捨てるの待った!0円便利グッズとして普段でも旅先でも大活躍♪

2023.09.09

使い終わったラップの芯、普通は捨てちゃうと思いますが、ちょっと待った!細長い形状で持ちやすく丈夫なラップの芯は、癒しのアイテムとして活用できるんです!今回は、手間もお金もかからないラップの芯の再利用方法についてご紹介します。 続きを見る

りんごは丸ごと冷凍できるってホント⁉目ウロコな保存法をご紹介☆

りんごは丸ごと冷凍できるってホント⁉目ウロコな保存法をご紹介☆

2023.09.09

せっかく買ったりんごを最後までおいしく食べたい!常温保存でも比較的長持ちするりんごですが、「冷凍保存」という選択肢もあること、ご存じでしたか?今回はりんごを丸ごとと、カットして冷凍保存する方法をご紹介します。 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』イオンで爆売れしている「さつまいも煮」のアレンジレシピ、食べたら一瞬で幸せに♡組み合わせが絶妙!

『家事ヤロウ!!!』イオンで爆売れしている「さつまいも煮」のアレンジレシピ、食べたら一瞬で幸せに♡組み合わせが絶妙!

2023.09.09

9月5日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、売上高9兆円を誇るイオンに潜入し、常連客が選ぶ最新リピ買い商品ベスト15が放送されました。 イオンの大人気食材15位の商品から順に、ゲストの斎藤工さん、奈緒さんがアレンジレシピに... 続きを見る

ねこパンチの出しどころ【てらねこミー子の日常】

ねこパンチの出しどころ【てらねこミー子の日常】

2023.09.09

YouTube&SNSの総フォロワー48万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺住職と、7匹のねこたち(ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくん、新入りくろッピ)の暮らしをまんがでお届けします... 続きを見る

食品値上げ中の強~い味方!ずるいほどに安くて旨い!【笠原将弘さん】鶏むね肉の「のり巻き揚げ」

食品値上げ中の強~い味方!ずるいほどに安くて旨い!【笠原将弘さん】鶏むね肉の「のり巻き揚げ」

2023.09.08

予約が取れないと話題の和食店「賛否両論」店主の笠原将弘さん。実家が焼き鳥屋さんだったため、子どものころから毎日のように鶏肉を食べていたそうで、いちばん好きな肉はと聞かれたら「鶏肉!」と答えるほどの鶏肉好き。そんな笠原さんが... 続きを見る

永遠のピーマンレシピBEST3!!!超簡単で激うまです♡

永遠のピーマンレシピBEST3!!!超簡単で激うまです♡

2023.09.08

ビタミンCやβ‐カロテンなどの栄養素を多く含むピーマン。残暑が続く今の季節にも食卓に取り入れたい食材です。今回は暮らしのアイデア投稿サイト「暮らしニスタ」より、暮らしニスタさんが教えてくれたピーマンがメインの副菜をご紹介し... 続きを見る

こんにゃくが“ほぼ肉”だよ♡カンタン裏ワザ、だまされたと思ってやってみてーー!!

こんにゃくが“ほぼ肉”だよ♡カンタン裏ワザ、だまされたと思ってやってみてーー!!

2023.09.08

衣替えをしたら服のサイズが怪しくなっていることに気付きました……。というわけで食欲の秋を乗りきるために目を付けたのは「こんにゃく」。期待値低めで試してみた方法だったはずがまさかの大感激! チャレンジおすすめですよ! 続きを見る

イライラを一発解決!ティッシュの1枚目をスムーズに取り出す裏ワザ【やってみた】

イライラを一発解決!ティッシュの1枚目をスムーズに取り出す裏ワザ【やってみた】

2023.09.08

毎日の生活に欠かせないティッシュですが、「スムーズに出せない問題」にいつも直面します(泣)。1枚ずつ取り出したいのに、意図せず数枚一気に出てきてもったいないなぁと…。そこで今回はこんなプチストレスを1発で解決してくれる裏ワ... 続きを見る

1000万円貯めた人の「減らしてよかった固定費」3つ!

1000万円貯めた人の「減らしてよかった固定費」3つ!

2023.09.08

食費や日用品費の節約は、毎月出費が変わる「変動費」。変動費の節約をするよりも、毎月決まったお金が出ていく「固定費」を減らしたほうが、節約効果は高いんです♪今回は、私が固定費を減らすために実践した3つのことを紹介します。 続きを見る

超豪華【付録】ムーミンの磁器マグカップ♡インテリア、調理用カップ、マグカップ…活用法が豊富すぎ!

超豪華【付録】ムーミンの磁器マグカップ♡インテリア、調理用カップ、マグカップ…活用法が豊富すぎ!

2023.09.07

今回ご紹介するのは『cookpad plus 2023年 秋号』1200円(税込み)です。不定期刊(年4回刊)のこちらの雑誌…今回はなんとなんとムーミンの磁器のマグカップが2個セットでついてくるんです!ムーミンの陶磁器の小... 続きを見る

9月7日(木)は吉日が並ぶ三重の幸運日!ぜひ「新しい」「初めて」に挑戦して☆

9月7日(木)は吉日が並ぶ三重の幸運日!ぜひ「新しい」「初めて」に挑戦して☆

2023.09.07

「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?毎月配信している『幸運カレンダー』から幸運日を当日にお知らせ。幸運を呼び寄せるおすすめアクションをチェックしましょう! 続きを見る