MENU
CLOSE
会員登録はこちら(無料)
ログイン
編集部からの連絡
-
投稿コンテンツ
新着
ランキング
編集部コンテンツ
コラム
ニュース
みなさんからの投稿募集中です!
コンテスト
アイデア募集
カテゴリから記事をさがす
イベント
料理レシピ
収納・整理整頓
リメイク・ハンドメイド
ラッピング
インテリア
ショップ
美容・ファッション
園芸・ガーデニング
子育て
その他生活の知恵
その他
よくあるご質問
お問い合わせ
お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
全て既読にする
編集部からの連絡があるとここに表示されます
その他生活の知恵
クリップする
クリップしました
25/45 おにぎりで世界を変える【芋より美味しい栗ご飯、エピナクリーム煮添え】
投稿日: 2023年10月26日
更新日: 2023年11月10日
閲覧数: 18
1
この人たち
がステキしました
ステキをしている人
ハッピー(小寺 洋子)
フォロー中
フォローする
ステキする
ステキしました
author
もちパパ
さん
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
「栗よりうまい十三里」と言う言葉…。
十三里の「里」とは距離を表す単位のことで、「一里=約4キロ」です。
サツマイモが「十三里」と呼ばれるようになった由来は諸説あります。
その1つが、江戸の焼き芋屋さんが名づけたとする説です。看板に「十三里」と書いてあったそうですが、「栗=九里」「より=四里」とした場合、「9+4=13」なので、「栗より美味しい」という意味になります。
江戸の時代は八里半…その焼き芋屋さんの看板には、「八里半」の文字が。
八里半と呼ばれた由来は…当時、さつまいもは蒸し芋で食されていたようなのですが、焼いたさつまいもが栗の味に似ていたことから「栗(九里)にはやや及びませんが」という洒落で八里半と言われたそうです。
洒落た話だと思いませんか?
恐らくですが…十三里も八里半も、買いに来た人が不思議に思って店主に聞くと、待ってましたとばかりに、いわれを話す。コミュニケーションが生まれて「1つちょうだいな!!」と言う流れに当時なったんだと思われます。
おもろい焼き芋屋があるぞと人気沸騰!!話題と共に売り上げもアップだったんでしょう。。。
前置き長いよ…Onigiri Actionだろ??
そうそう、栗よりうまいを否定する、おにぎり完成ヨ!!
デカい栗、圧力鍋で焼き栗にすると簡単に剥けると思ってやったら…何のなんの、ぜんぜん剥けずでした(笑)。
剥きながら口に運ぶ方が多く最終的に残ったのは、数個でしたWWW
そのうち3ケを「栗ご飯」に。
栗の上にまん丸塩ご飯をON!!はい、完成!!
「栗ご飯ですが、何か…」
栗とご飯のbalanceが半端ない。。。ほぼ栗!!
正に…「栗ごはん」
添えは、エピナクリーム煮(Crème d'épinards)。
エピナ??ごめん、ほうれん草の事をおいらは、そう呼ぶのさ。。。
Épinard=エピナと発音します。
玉ねぎとべーコンを牛脂で炒めて、エピナと生クリームを加えて塩胡椒。
ウマウマなんだこれが~
25/45 Onigiri Action登録完了!!(10/28分)
編集部ピックアップ
【50代・60代】お買い物や旅行をもっと快適に!「両手があくバッグ」をAmazonタイムセールでお安くゲット♪
忘れがたい「運命の出会い」。だけど彼は姉の婚約者だった【年上の旦那様#1】
バツイチ子持ちですが、恋愛してもいいですか?【35歳、不純な恋】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
お母さんごめんなさい、私の口座残高これしかありません…【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
「なにこれ、指が痛いんだけど…」40歳を目前にして訪れた不調。原因はまさかの…!?〈マンガ・4人目が欲しい〉
クリップする
クリップしました
ステキする
ステキしました
SNSでシェア
もちパパ
さん
フォロー中
フォローする
詳しく見る
試してみた感想を投稿する
おすすめの記事
【最大88%OFF!】2000点以上の電子書籍〈超...
暮らしニスタ
PR
[PR]
更年期のサプリ、お医者さんのおすすめは?...
暮らしニスタ
PR
[PR]
フライドポテトが主役に!新しい食べ方「フ...
暮らしニスタ
PR
「肌、いい感じ♪」が続く秘密。話題の「飲む...
暮らしニスタ
PR
[PR]
コスパ最高♪月660円の洋服預かりサービスが...
暮らしニスタ
PR
【イベント実施報告】3月1日2日「BeMe ご自...
暮らしニスタ
PR
[PR]
新しい趣味友達、相談相手…既婚者でも自分に...
暮らしニスタ
PR
LIPSとコラボ開催!「コスメ収納」コンテス...
暮らしニスタ
PR
「その他生活の知恵」の人気アイデア
【奈良・ランチ】cafe四月の支度
*ココ*
捨てちゃう人多いけど……コレ捨てちゃダメ〜!
🌠mahiro🌠
スゴイ!一晩で効く!靴の臭い!簡単♪コーヒーかすで消臭剤♡
おくやままさみ
【春の道端の雑草】別名「貧乏草」!言い伝え通り、摘んだり折ったりしたら貧乏になるの?厄介なの?
ハッピー(小寺 洋子)
9年続けられる人が【お風呂場と洗面所掃除】で試してほしいこと3つ「管理できないモノはポイです」
フタコトオオイ
【道端のゾンビな雑草】子供が食べちゃいそう!ピンク色の金平糖みたい!ひときわ目を引くお花は毒がある?
ハッピー(小寺 洋子)
ラバーグリップのベタベタがコレですっきり♪
花ぴー
洗濯用だけではもったいない「オキシクリーン」の有効活用
舞mai
アイデアランキングへ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
ウィズガス京葉3月号に掲載されました!
「cookpad plus 2025年 春号」にレシピが掲載されました
ウィズ京葉ガス3月号にて掲載されました*
もっと見る
プレゼント&モニター募集
人気連載
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年07年01日更新
能勢みやびの金星星座占い
2025年06年30日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年06年21日更新
漫画の部屋
2025年06年03日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年05年25日更新
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
2025年05年28日更新
こどもニスタ
2025年03年29日更新
100均パト部!
2025年04年17日更新
家事コツ研究室
2025年04年15日更新
まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
2025年01年24日更新
ケンティー健人の世にもおいしい一人飯
2024年04年10日更新
みきママ【GO-快レシピ!】
2024年03年26日更新
第10回【暮らしニスタ大賞】特設会場
2023年12年22日更新
【マンガ】家事の裏ワザSTORY
2023年12年19日更新
【NEW】編集長のおッ!買いモノ
2022年11年25日更新
プロ直伝!“目ウロコ”収納術
2022年11年24日更新
主婦の本音がズバリ!暮らしニスタ白書
2022年07年17日更新
もっと見る
コンテスト
生活の小さな手仕事コンテスト
開催中
2025年07月締切
捨てちゃダメ!活用アイデアコンテスト
結果発表
時短で美味しい!『マッハ快速タイパめし』コンテスト
結果発表
「ハギレ」活用アイデアコンテスト
結果発表
コンテスト一覧
プレスリリース
日米の教育者と生徒が議論する「良い学校とは何か」。ニューヨーク日本商工会議所...
『mgb skin』から唇の本格的なトリートメントを叶える2種のリップバームが新登場!
”超ときめき(ハート)宣伝部×コート・ダジュール コラボ”TikTok総再生回数10億回突...
15万部突破のベストセラー『休養学』著者の最新刊! 令和時代の新しい休み方をビ...
「国際ホテル・レストラン・ショー in 関西2025」にネットスターズが出展
もっと見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます