MENU
CLOSE
会員登録はこちら(無料)
ログイン
編集部からの連絡
-
投稿コンテンツ
新着
ランキング
編集部コンテンツ
コラム
ニュース
みなさんからの投稿募集中です!
コンテスト
アイデア募集
カテゴリから記事をさがす
イベント
料理レシピ
収納・整理整頓
リメイク・ハンドメイド
ラッピング
インテリア
ショップ
美容・ファッション
園芸・ガーデニング
子育て
その他生活の知恵
その他
よくあるご質問
お問い合わせ
お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
全て既読にする
編集部からの連絡があるとここに表示されます
その他生活の知恵
クリップする
クリップしました
25/45 おにぎりで世界を変える【芋より美味しい栗ご飯、エピナクリーム煮添え】
投稿日: 2023年10月26日
更新日: 2023年11月10日
閲覧数: 18
1
この人たち
がステキしました
ステキをしている人
ハッピー(小寺 洋子)
フォロー中
フォローする
ステキする
ステキしました
author
もちパパ
さん
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
「栗よりうまい十三里」と言う言葉…。
十三里の「里」とは距離を表す単位のことで、「一里=約4キロ」です。
サツマイモが「十三里」と呼ばれるようになった由来は諸説あります。
その1つが、江戸の焼き芋屋さんが名づけたとする説です。看板に「十三里」と書いてあったそうですが、「栗=九里」「より=四里」とした場合、「9+4=13」なので、「栗より美味しい」という意味になります。
江戸の時代は八里半…その焼き芋屋さんの看板には、「八里半」の文字が。
八里半と呼ばれた由来は…当時、さつまいもは蒸し芋で食されていたようなのですが、焼いたさつまいもが栗の味に似ていたことから「栗(九里)にはやや及びませんが」という洒落で八里半と言われたそうです。
洒落た話だと思いませんか?
恐らくですが…十三里も八里半も、買いに来た人が不思議に思って店主に聞くと、待ってましたとばかりに、いわれを話す。コミュニケーションが生まれて「1つちょうだいな!!」と言う流れに当時なったんだと思われます。
おもろい焼き芋屋があるぞと人気沸騰!!話題と共に売り上げもアップだったんでしょう。。。
前置き長いよ…Onigiri Actionだろ??
そうそう、栗よりうまいを否定する、おにぎり完成ヨ!!
デカい栗、圧力鍋で焼き栗にすると簡単に剥けると思ってやったら…何のなんの、ぜんぜん剥けずでした(笑)。
剥きながら口に運ぶ方が多く最終的に残ったのは、数個でしたWWW
そのうち3ケを「栗ご飯」に。
栗の上にまん丸塩ご飯をON!!はい、完成!!
「栗ご飯ですが、何か…」
栗とご飯のbalanceが半端ない。。。ほぼ栗!!
正に…「栗ごはん」
添えは、エピナクリーム煮(Crème d'épinards)。
エピナ??ごめん、ほうれん草の事をおいらは、そう呼ぶのさ。。。
Épinard=エピナと発音します。
玉ねぎとべーコンを牛脂で炒めて、エピナと生クリームを加えて塩胡椒。
ウマウマなんだこれが~
25/45 Onigiri Action登録完了!!(10/28分)
編集部ピックアップ
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
クリップする
クリップしました
ステキする
ステキしました
SNSでシェア
もちパパ
さん
フォロー中
フォローする
詳しく見る
試してみた感想を投稿する
おすすめの記事
「天然魚クエスト in Japan collaborated wi...
暮らしニスタ
PR
大阪万博で大行列!「えっ、こんなに違うの...
暮らしニスタ
PR
[PR]
毎日にちょうどいい♡ママたちが惚れ込んだ〈...
暮らしニスタ
PR
停電もキャンプもこれ1台!Jackery最新モデ...
暮らしニスタ
PR
【最大88%OFF!】2000点以上の電子書籍〈超...
暮らしニスタ
PR
【本場タイで大人気】伝説の即席麺「Yum Yum...
暮らしニスタ
PR
[PR]
フライドポテトが主役に!新しい食べ方「フ...
暮らしニスタ
PR
「肌、いい感じ♪」が続く秘密。話題の「飲む...
暮らしニスタ
PR
「その他生活の知恵」の人気アイデア
本場の広島焼、一度食べてみたかった!
シンバル
【圧縮袋は買いません!】厚手の毛布もこれでペチャンコ
🌠mahiro🌠
100年以上ぶりに復刻した特別なウイスキー「Jack Daniel’s 10Years Old」
Mayana
こんなシンデレラフィットある!?【豆腐ミニ容器】が!
🌠mahiro🌠
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
智兎瀬
ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)
ねむンダ
粉末洗剤はキッチンの計量スプーンを使うとスムーズだった(老眼女子のコツ)
ねむンダ
水切りかごの腹立たしい水垢!毎日大変なのでこうしてやりましたよ
288Melonnn🍈
アイデアランキングへ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピを掲載して頂きました⭐︎
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!
もっと見る
プレゼント&モニター募集
人気連載
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10年17日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10年15日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10年04日更新
漫画の部屋
2025年10年11日更新
能勢みやびの金星星座占い
2025年08年31日更新
まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
2025年06年26日更新
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
2025年05年28日更新
こどもニスタ
2025年03年29日更新
100均パト部!
2025年04年17日更新
家事コツ研究室
2025年04年15日更新
ケンティー健人の世にもおいしい一人飯
2024年04年10日更新
みきママ【GO-快レシピ!】
2024年03年26日更新
第10回【暮らしニスタ大賞】特設会場
2023年12年22日更新
【マンガ】家事の裏ワザSTORY
2023年12年19日更新
【NEW】編集長のおッ!買いモノ
2022年11年25日更新
プロ直伝!“目ウロコ”収納術
2022年11年24日更新
主婦の本音がズバリ!暮らしニスタ白書
2022年07年17日更新
もっと見る
コンテスト
ハロウィンを楽しむグッズ&アイデアコンテスト
開催中
2025年10月締切
あるもので解決!代用アイデアコンテスト
結果発表
買って正解!100均レビューコンテスト
結果発表
生活の小さな手仕事コンテスト
結果発表
コンテスト一覧
プレスリリース
岐阜県山県市×山形県山形市×長野県山形村 3つの「やまがた」いいもの市開催!
バスタイムを、まるで香水を纏う贅沢時間に。びっくらたまご Bath de parfum ANNA...
ナノ・ユニバースより、南沙良・大平修蔵が着こなす「nishikawa DOWN (R) 2025 AUT...
京都発・女性アパレル企業 Eim(エイム) ブランド “I_am” × kimina 2025 fall win...
京都発・女性アパレルEC Eim(エイム) 10/24~名古屋 POP UP 開催!
もっと見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます