 
         
         
                        
                    国産素材のCOOP製品です。
このねじり糸こんにゃくは味がしみて、食べやすくて、喉に詰まらせる心配もなさそうで、毎回リピートしていますよ。
1袋200g入りで138円ぐらいですよ。                    
 
                        
                    ねじり糸こんにゃくは水気を切り、塩で揉んでよく水洗いします。
アクが抜けますよ。                    
 
                        
                    ①レンコンは皮を剥き半月切りにします。
酢水につけてアクを取ります。
人参は乱切りにします。
椎茸は石づきをとって、十文字の飾り包丁を入れます。                    
 
                        
                    ②鍋に出汁を入れ、①の材料を入れ、煮ます。
一煮立ちしたら、砂糖、醤油、酒を加え落とし蓋をします。
材料が柔らかくなったら仕上げにみりんを入れ、軽く混ぜます。
火を止めて、冷めるまで蓋をして味をよく含ませます。                    
 
                        器に盛り付けます。
 
                        
                    今回は秋の行楽弁当に詰めてみました。
この投稿がお役に立ちましたら、幸いです。                    
煮物は家庭の味がありますので、砂糖、醤油などで味を調整してください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます