
スライスチーズを4等分にします。
ちくわの穴の中にチーズを入れます。
チーズを入れる時には両端の穴から入れていき、形を整えます。
小麦粉、溶き卵、パン粉の順番に衣をつけます。
お弁当用には、事前に衣をつけてタッパーに用意しておくと揚げるだけなので、とても便利ですよ。
鍋に油を入れ温める。
中温できつね色になるまで両面揚げ焼きします。
よく油を切って少し放置します。
斜めカットにして盛り付けます。
お弁当のおかずにも!
おつまみにも!
ちくわなどの練り製品には塩分が入っているので、ちくわを使ったチーズフライはそのままでも美味しく食べれますよ。
もし濃い味付けを好まれる方は、お好みでとんかつソースや醤油などをお使いください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます