 
         
         
                        
                    ①ちくわは横半分に切ります。
縦に切れ目を入れます。                    
 
                        ②爪楊枝②本を使って曲がりくねるように刺します。
 
                        ③片栗粉をまぶします。
 
                        ④フライパンを熱しごま油を入れ焼きます。
 
                        ⑤ひっくり返したら、浮いているところはフライ返しを使って、フライパンに押し当てるように焼き色をつけます。
 
                        ⑤ボウルに酒、砂糖、醤油、みりんを入れよく混ぜます。
 
                        ⑥細かく切った鷹の爪、小口ねぎ、山椒、炒りごまをパラパラして完成です。
 
                        お弁当のおかずにも詰めましたよ。
 
                        
                    れんこん、卵焼きも添えてちくわの蒲焼丼にしてみました。
美味しいですよ。                    
                            辛いものが苦手な方や、お子様がいらっしゃるご家庭では、鷹の爪は控えてください。
ちくわは高タンパク低脂肪の食品です。ダイエットにもおすすですよ。
ちくわを使ったアレンジレシピ、美味しくて面白いですよ。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます