今回使用する栗は、先日参拝した勝負の神「秋保神社」内で購入したので御利益があるのではないかなと考えながら剥きました。(^O^)
宜しかったら下記を御参照下さい。
https://kurashinista.jp/articles/edit/99087
まず、買ったらすぐに水で洗い、ボウルに入れて一晩浸します。
包丁を使って底から剥きます。
(気をつけて下さいね)
あとはするっと剥けますよ。
渋皮状態になりました。
30分ぐらい水に浸します。
水に浸しながら渋皮を剥いていきます。
剥き終わったら、焼きミョウバン水に浸します。
(水1Lに対して大さじ1ぐらいの焼きミョウバンを入れます)
一晩放置するとアク抜きができます。
煮崩れせず防止、形を整えてくれる働きがありますよ。
豆や、栗きんとんを作る時にも良いですよ。
お米はよく洗い、水に浸します。
水加減はいつも炊いている水加減と同じですよ。
お米の水面に人差し指を立てて第一関節を目安にすれば大丈夫だと思いますよ。
昆布をのせ40分ぐらい放置します。
こんな感じに昆布が広がりますよ。
焼きミョウバン水に浸しておいた栗をよく洗い水気を切り乗せます。
蓋をして炊きます。
炊き方ですが、初めちょろちょろ中パッパ赤子泣いても蓋とるな!です。
宜しかったら下記を御参照下さい。
こんな感じに出来上がりました。
取り分けてお召し上がりください。
ごま塩もかけてね。
やはり秋の味覚といえば「栗ご飯」は美味しいですね。
せっかくなので土鍋て栗ご飯を作りましたが、ふっくらと炊き上がって美味しいですよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます