お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

水煮なめこを使わないときの保存方法!美味しいレシピ付き

水煮なめこを使わないときの保存方法!美味しいレシピ付き
投稿日: 2023年10月1日 更新日: 2023年9月30日
閲覧数: 122
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
なめこはお味噌汁に入れて食べるのが大好きです。
スーパーで通常98円が68円の特売の時は多めに買いたいのですが、日持ちするものでもないし、毎日使うものではないのでまとめ買いを控えていました。

調べていくうちに水煮なめこは冷凍できることがわかりました。
物価高騰中なので、特売で冷凍保存できるのは有効活用できてありがたいです。

これなら特売の時にまとめ買いができると思い、お役に立てるのではないかと思い投稿致しました。

材料 (4人分)

  • 水煮なめこ :1袋
  • 絹どうふ(3個入り) :1個(150g)
  • 油揚げ :1枚
  • 鰹出汁 :800cc
  • 味噌 :大さじ3
  • :1個
  • 小口ねぎ :適量

買ってすぐに冷凍しておいたなめこです。

鰹出汁に味噌を溶いて、賽の目に切った絹ごし豆腐、賽の目に切った油揚げ、冷凍したなめこをさっと洗い入れ、火にかけます。

溶き卵を作ります。

材料に火が通りましたら、フォーク伝いに溶き卵を入れます。
卵が浮くまでかき混ぜないでください。

お椀に盛り付け、小口ねぎを散らします。

オマケ

オマケ

ほんの少しごま油を入れると、別格のかき玉汁ができて、2度美味しいですよ。

コツ・ポイント

なめこ自体がネバネバした性質なので水溶き片栗粉を使わずにとろみのあるかき玉汁が出来ますよ。

因みになめこのネバネバの成分はぺクチンです。ジャムなどの成分と同じですね。

ペクチンは水溶性食物繊維で、コレステロールや糖類の吸収を抑制します。
コレステロール値や血糖値が気になっている方にはおすすめです。


SNSでシェア
詳しく見る