夏のクリスマスツリー

夏のクリスマスツリー
投稿日: 2023年6月29日 更新日: 2023年6月29日
閲覧数: 557
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
生垣や公園でコノテガシワを見かけるとは思います。

コノテガシワというのは、わかりやすくいうと、クリスマスツリー時期にも出回るゴールドクレストのような木です。

梅雨の時期には、春先に薄いピンクのような薄い水色のような小さな花が咲きます。
梅雨時には青緑のような、白っぽい実をつけますよ。
その実の形がとっても可愛らしくて、金平糖のような、クリスマスの飾りのベルの形をしています。
その姿を見るのは今が最盛期ですよ。

この時期どうしても紫陽花の美しい花に気を取られてしまい忘れがちですが、毎年可愛い実をつけてくれます。
是非、目に留めて見て下さい。

この可愛らしい実が秋には茶色になって中から種がこぼれますよ。

この種で、コノテガシワが育つそうですよ。

コノテガシワは「児の手ガシワ」の意で、葉を子供が手のひらを垂直に立てたような形に見立てて名付けられたそうです。
葉は表裏がないのが特徴ですよ。
ズボラな私でも育てやすく、虫もつきにくいので育てやすいですよ。

花言葉は「生涯変わらぬ愛」だそうです。

我が家の生垣ですが、もう30年以上経ちますが、生き生きしていますよ。

こういった梅雨の時期に楽しめる植物の美しさを探してみるのも目が離せません。

近くで見ると、可愛らしいコノテガシワの実がたくさん咲いていますよ。

コツ・ポイント

コノテガシワは、もともと自然にできる卵型や円錐形の形をしていて、崩したくないという思いから、剪定はあまりず放置しています。(剪定すると失敗するもので( ; ; ))

もし、剪定する際は3月頃に新芽が出る前に!芽が出ている枝を切ると、葉っぱも花も咲かなくなりますよ。

余談です。庭師さんが言っていたのですが、銀杏の木はももともと三角形の形をしていて、剪定しても三角形になる木だそうですよ。面白いですね。(*^◯^*)


SNSでシェア
詳しく見る