恐るべし性能!!
巷で人気の韓国発祥の「マルチグリドルパン」が…キャンパーの間で人気急上昇中と言うので買ってみました!
Amazonで送料込み 1880円。
焼く、煮る、茹でる、揚げると、1台4役に使えるアイテムで、だとか…
アルミ素材で…恐ろしく軽いです。しかも「IH」もOKだとか…
焦げ付き防止の機能も凄いと言うので、調べてみると…
麦飯石製のcoatingがしてあるとか…
今までの仕事柄…フライパンには、詳しいのですが…麦飯石製と言うWordは初めて聞きました。
少し凹凸があり…よくある、テフロン加工とは明らかに違います。
然も…テフロンは、高温、揚げ物がNGなんですが、それもOKだとか。。。
調べまくりましたが、麦飯石について判りやすく解説された文面が見当たりません。
とにかく明る…いえいえ、とにかく性能を試してみました。
温めて…薄く油をなじませて、卵を割ってみました。
全く焦げ付く様子無し!!turn overも難なく出来ます!!
もう1つ、炊き込みご飯をセルクルでギャレット風に焼いてみました。
これも…綺麗な焼き色が付き、何なく返せます。
衝撃です!!これなら…BBQのお肉でも、絶対大丈夫ですね。
恐るべしです。テフロンの場合、金属へらもNGですが‥‥これも大丈夫なようです。
大体coatingされてる様子が無く、剥がれる気配も感じません!!
あとは、耐久力ですね。
今回、お家lunchでこの「マルチグリルドパン」で作ってみたので、別の投稿で紹介します。」
ポイント1
裏面です。
IH可はマグネットが付くはずなんですが‥‥つきません、不思議です。
ポイント2
薄く油を刷毛で塗り…卵を1ケ。
ポイント3
少しゴムベラで、こそげると…「すうっ」と端に滑りました。
ポイント4
気持ち良くturn over!
「over-easy egg」無茶苦茶半ぢゅくです!!
ポイント5
焦げ付く気配…全く無し!!
ポイント6
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます