布団を長座布団にしたい大きさに畳みます。浴衣で包んでみました。これを採寸にします。
両袖をカットします。
反対側にして、まち針をあてて、底の部分からミシンで直線縫いをします。縫い始めと、縫い終わりは返し縫いをします。
両袖をカットしたところを塞ぐようにまち針で抑えて直線縫いします。
底側と反対側のところを縫っていきます。合わせのところが重なるようにまち針で留めてミシンをかけます。
ここから、布団の出し入れするところになりますよ。
ひっくり返します。畳んでおいた布団を入れます。形を整えます。
表側にして完成です。
余った生地で茶巾袋を作りました。紐は家にあったものを活用しました。
浴衣の合わせのところを利用して作ったので、面倒なファスナーもつけずに済みました。
浴衣の柄はやはり流行りがありますね。柄が流行りのものを買うとあまり着たくないものです。
眠っている浴衣がありましたら、ぜひ活用してみるのも良いですよ。
汗ばむこの時期、肌触りが良いですね(*^◯^*)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます