 
         
         
                        
 
                        ボールに、細かく切ったキウイフルーツ、自家製ブルーベリージャム、マシュマロ、オイコスを入れます。
 
                        よく混ぜます。
 
                        蓋をします。冷蔵庫で1時間ぐらい冷やします。
 
                        
                    器に盛り付けます。
家にあったローズのグミ、自家製レモンバームを飾りました。                    
                            オイコスの蓋には低GIと表示されていました。
このGIとはグリセミックインデックスの略称です。
低GIとは、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す値。GI値が55以下の食品は「低GI食品」と言います。
GI値が低い食品ほど糖質の吸収が穏やかで、肥満や、糖尿病のリスクを軽減すると言われているそうですよ。
健康管理には良いヨーグルトなんですね。
オイコス(プレーン・砂糖不使用)1個あたり、脂質0g、たんぱく質12g、エネルギー71kcalです。
毎日食べたいので、簡単に美味しくをモットーに考えたレシピです。
ご参考になりましたら幸いです。
そろそろ健康診断の時期ですね。健康管理に気をつけて下さいね。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます