お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

【豆腐料理4選】冷えてもおいしい副菜豆腐レシピ

  • ブログで紹介
小平文|真空シーラー狂
小平文|真空シーラー狂さん
料理家/家庭用真空シール器専門家/夫婦ふたり暮らし__週3料理...もっと見る
【豆腐料理4選】冷えてもおいしい副菜豆腐レシピ

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。

料理をする日に完成品を冷凍保存して10分温めるだけのごはん「週3料理、週4あたためごはん」自家製レトルトで生活しています。

これからの暑い季節、冷たい副菜は重宝しますよね!
今日は我が家で欠かさない副菜の一つ「豆腐料理4選」です。

夏場はどれか必ず常備されているほどヘビロテのレシピです。
よかったら常備菜として加えてね!

作り方

油揚げと豆腐の煮物

油揚げと豆腐の煮物

ー材料ー
豆腐・・・・・・・1丁
油揚げ・・・・・・2枚
A)出汁・・・・・400mL
A)薄口醤油・・・大さじ1
A)みりん・・・・大さじ1

*A)白だしを希釈して代用しても◎

ー作り方ー
①油揚げを熱湯で洗う。→これ、やるとやらないとではおいしさが違うよ。
②豆腐と油揚げを食べやすい大きさに切り、A)で5分煮こむ。

厚揚げの煮物

厚揚げの煮物

ー材料ー
厚揚げ・・・・・・1丁
A)出汁・・・・・400mL
A)塩・・・・・・小さじ1/4
A)みりん・・・・大さじ1

*A)白だしを希釈して代用しても◎

ー作り方ー
①厚揚げを熱湯で洗う。
②厚揚げを食べやすい大きさに切り、A)で5分煮こむ。

厚揚げワサビ

厚揚げワサビ

ー材料ー
厚揚げ・・・・・・・1丁
A)出汁・・・・・・400mL
A)薄口醤油・・・・大さじ1
A)みりん・・・・・大さじ1
わさび

*A)白だしを希釈して代用しても◎

ー作り方ー
①厚揚げを熱湯で洗う。
②厚揚げを食べやすい大きさに切り、A)で5分煮こむ。
③ワサビをのせる。

厚揚げ豚しゃぶのせ

厚揚げ豚しゃぶのせ

ー材料ー
厚揚げ・・・・・・・・・・1丁

A)出汁・・・・・・・・400mL
A)薄口醤油・・・・・・大さじ1
A)みりん・・・・・・・大さじ1

B)ポン酢・・・・・・大さじ3
B)水・・・・・・・・大さじ2
B)片栗粉・・・・・・小さじ1/2

豚しゃぶ・・・・・・・お好み
ねぎ・・・・・・・・・お好み


*A)白だしを希釈して代用しても◎

ー作り方ー
①厚揚げを熱湯をかけて洗う。
②①とA)を鍋で5分煮る。
③B)を別の鍋に入れて餡をつくる。
④お湯を沸かして豚しゃぶをつくり③と絡めて小口ネギと一緒に盛り付ける。

下処理や商品によっては冷凍も◎

下処理や商品によっては冷凍も◎

豆腐は冷凍するとスポンジのようになるといわれていますが、しっかり脱水してから調理した木綿豆腐や、最近売っている、焼いてもおいしい絹ごし厚揚げは冷凍してもあまり食感変わりません★

我が家は残ってしまいそうなときは先に真空シールして冷凍保存します。

コツ・ポイント

◎油揚げや厚揚げは熱湯で洗う!

油揚げや厚揚げを使うとき、煮物の場合は必ず熱湯をかけるか軽く煮て、酸化した油を洗い流します。
焼いたり炒めたりするときは、そこまで気にしませんが、煮物の場合は、やるかどうかで雲泥の差が出ます。手間ですがぜひやってみてくださいね★
-----------------------------
私が真空シールをする理由
------------------------------
☑汁漏れしない
☑霜が付かない
☑臭いがつかない
☑レンチン湯煎OK

ジップ袋やラップなど一般的な保存で使う素材は、空気とニオイを通してしまうものがほとんどです。
これが、「霜」「冷凍焼け」「冷凍庫のニオイ移り」の原因!

それを防いでくれるのが、真空シール器と業務用の真空シール袋です。
私が大好きすぎて愛してやまない真空パック器「ダッキー」は、専用袋ではなく業務用袋が使えます。
業務用袋は実はジップ袋よりも安価なんですw

小平文|真空シーラー狂
小平文|真空シーラー狂さん
料理家/家庭用真空シール器専門家/夫婦ふたり暮らし__週3料理、週4温めごはんを実践。おうちごはんの悩みを解決しながらおいしさ重視の冷凍保存作り置きのオンラインレッスン「365日幸せごはん」や「...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285045

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10681898

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4589250

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6412119

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3952975

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/06/d66b163926e7827af112939342ffee30.jpg
【豆腐料理4選】冷えてもおいしい副菜豆腐レシピ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【豆腐料理4選】冷えてもおいしい副菜豆腐レシピ
2023年05月07日

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。 料理をする日に完成品を冷凍保存して10分温める...
小平文|真空シーラー狂さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【豆腐料理4選】冷えてもおいしい副菜豆腐レシピ
2023年05月07日

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。 料理をする日に完成品を冷凍保存して10分温める...
小平文|真空シーラー狂さん