お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

園芸・ガーデニング

【油断できない恐怖の幼木】春先に再び芽がニョキッ?!ゾンビな木のその後の姿をお見せします

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
【油断できない恐怖の幼木】春先に再び芽がニョキッ?!ゾンビな木のその後の姿をお見せします

姉の家に面白い雑草が出てきて、グングン大きくなって、ついに手に負えなくなってカットしました。
その断面なのですが、春になるとまた芽が出てくるではありませんか!
また同じように大きくなってきたので、その成長の早さを皆様にもご紹介させていただきますね!

では、いってみよう~♪

こちらは「桐の木の幼木が大きくなってカットした断面」なんです。

こちらは「桐の木の幼木が大きくなってカットした断面」なんです。

枯れたように見えるでしょ!枯れてはいません、ゾンビな子なんです。

桜の季節になって…

桜の季節になって…

再びニョキッと芽が出たら、葉が一斉に出てきて…

再びニョキッと芽が出たら、葉が一斉に出てきて…

みるみる大きくなってきます

みるみる大きくなってきます

葉の大きさが分かりやすいよう、50円玉をのせてみました

葉の大きさが分かりやすいよう、50円玉をのせてみました

葉が大きいのが特徴的です。



毒はないようです

毒はないようです

いつでもカットできるのでまだ良いんですが、空き家だったら木になってしまいます、大変ですよね。

一度大きくなったら、カットしてもこのように2年目には完全復活するゾンビさ。凄いです。

桐の幼木は、普通の植物に比べて生育スピードも速く、一気に大きくなります。

どど~ん!!!5月です、ゴールデンウィークです!わさわさと葉を茂らせて、空間いっぱいに!キツキツです

どど~ん!!!5月です、ゴールデンウィークです!わさわさと葉を茂らせて、空間いっぱいに!キツキツです

数か月でこんなになるんですよ。水もやってないのに…。

まだまだ、葉は大きくなるんですよ。
そして、背丈も高くなるんです。

青々としていて綺麗な葉なので、背丈がいい感じで止まってくれるとまだいいんですが。

はじめは、こんな可愛い子だったんです(近くのよその家にも生えていますよ)…

はじめは、こんな可愛い子だったんです(近くのよその家にも生えていますよ)…

育ててみるのも面白いんですが、一度育てると根付くことになりかねません。
厄介さを含めて楽しむつもりがない場合は、可愛いうちに抜いてほいた方が良いですよ。

でも、なんでこんな変なとこから顔を出すんでしょう?

不思議な「桐の木の幼木」のことが、もっと知りたくなってきましたよ。
また、調べてご紹介させていただきますね。

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

●昔から、桐の木は何処にでも生え、切っても切ってもキリがないと言われているそうです。
あなたの街でも、桐の幼木が生えているかも知れませんよ。

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ハニクロさん

3952940

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8584866

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

3836878

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12093134

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4290188

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/04/27a62ddb5d5cbce131f00459aeece0bf.jpg
【油断できない恐怖の幼木】春先に再び芽がニョキッ?!ゾンビな木のその後の姿をお見せします
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【油断できない恐怖の幼木】春先に再び芽がニョキッ?!ゾンビな木のその後の姿をお見せします
2023年05月04日

姉の家に面白い雑草が出てきて、グングン大きくなって、ついに手に負えなくなってカットしました。 その断面なので...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【油断できない恐怖の幼木】春先に再び芽がニョキッ?!ゾンビな木のその後の姿をお見せします
2023年05月04日

姉の家に面白い雑草が出てきて、グングン大きくなって、ついに手に負えなくなってカットしました。 その断面なので...
ハッピー(小寺 洋子)さん