お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【大阪発!お値打ちランチ】『ソライロキッチン』女子が喜ぶお洒落で美味しいランチ!アフター万博帰りにも

【大阪発!お値打ちランチ】『ソライロキッチン』女子が喜ぶお洒落で美味しいランチ!アフター万博帰りにも
投稿日: 2025年11月19日 更新日: 2025年11月19日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしながら過ごしています。 ...
11月にお店の前を何度か通る機会があり、そして以前から「人気店」と噂で聞いていたこともあって、友人とランチに行ってみましたよ!プチッとですが、皆様にもご紹介させていただきますね。

大阪在住の私は、今年の関西万博が本当に楽しくて、閉幕後は寂しさでいっぱいに…。

その気持ちを少しでも満たしたくて、開催中の“アフター万博”イベントをいろいろ満喫しています。

あべのハルカスの関西万博公式ショップでミャクミャクグッズを買いに行ったり、閉幕後に開催されている「天空のアトラス イタリア館の至宝」を観に行ったりと、11月は何かとアフター万博関連であべのに足を運ぶことが多かったんです。

今回ご紹介しているお店は、てんしば内にあって、大阪市立美術館のすぐそばなんですよ!

今回ご紹介しているお店は、てんしば内にあって、大阪市立美術館のすぐそばなんですよ!

ちなみに、11月18日から、美術館の券売窓口で当日券の取り扱いがスタートしましたよ!!!

「大阪・関西万博」で屈指の人気を誇ったイタリアパビリオン。その展示作品の一部が、10月25日から大阪市立美術館(天王寺区)で特別展として再公開されていましたが(全日程のチケットがわずか2日で完売し話題になっていました)主催者との協議を経て、同館ホームページで告知していた“当日券”の販売が決定→11月18日から、美術館の券売窓口で当日券の取り扱いがスタートしました。

→超がつく人気ぶりで、見たくても、見れなかった方が多かったイタリア館!本当に、これが最後の企画かも!この機会にいかがでしょうか?

話を戻しますが…

ゆったりとした芝生広場とグリーンに囲まれた「てんしば」にある ソライロキッチンさん

ゆったりとした芝生広場とグリーンに囲まれた「てんしば」にある ソライロキッチンさん

開放感のあるロケーションでのんびり過ごせる素敵なお店です。

この日は、予約なしで開店前に並んでみましたよ。

お店の入り口外には、女子には嬉しい 『本日の新鮮野菜』の紹介看板が! フレッシュなお野菜をたっぷりいただけるのは、やっぱり嬉しいポイントです。

店内は広く、てんしばの芝生を眺めながら食べれるような席もあったりと、ゆったりとくつろげるような感じです。

私は、ランチセットの牛肉100%のハンバーグをチョイス!お連れは、玉ねぎの旨味たっぷり牛すじ煮込み。

嬉しいことに、こちらのランチのすべてのメニューに 焼き立てパン食べ放題がついている&ムレスナ(Mlesna)紅茶が飲み放題(ティーフリー付き)!という豪華さ。

ランチセットにデザートをプラスすると、通常の90分制ランチの時間延長が可能だそう(時間延長は16時まで)。のんびりランチやおしゃべりタイムを楽しみたい方には嬉しいサービスです。

スタッフの方がカップに注いでまわってくれる紅茶以外にも、数種類のドリンクも用意されていました。(コーヒーもあり)

紅茶も、ほんの少しだけ注いでくれるので、何種類も楽しめますよ。

パンも小ぶりサイズで、朝一番に行くと種類豊富なパン達がすべてスタンバイしていて、もう、ワクワク~!好みに合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。

パンは小さめサイズで種類が豊富(15種類以上)で、パンは、店内で焼き上げているんですって!

ぜひ、実際にパンがすべてスタンバイしているところを見ていただきたい、どれも可愛くて美味しそうで、きっと感激しますよ~!

お洒落なトースターが2台あり、トングでお皿にパンを数種類取ったら、すぐに温めて食べられる仕様になっていました。(画像は温める前です)

お料理が到着したタイミングでパンをトースターで温めれば、ほっかほっかの状態でいただけますよ!

お料理が到着したタイミングでパンをトースターで温めれば、ほっかほっかの状態でいただけますよ!

パンもとっても美味しいですが、 ハンバーグも柔らかく、添えられたとろーり半熟卵、ソースと一緒にいただくと本当に絶品! パンがどんどん進みます。もちろん、 お野菜も新鮮で美味 でした。

食事を楽しみながらおしゃべりに花を咲かせていると、店内はにぎやかで活気ある雰囲気に包まれていました~!
パンに目のない友人もパンの美味しさに大満足。二人ともおかわりを楽しみに行き、ランチ時間を存分に満喫しました。

素敵なお店なので、アフター万博で訪れる際はこちらでランチを楽しむのがおすすめかも!

ディナーでは ビアガーデンプランやBBQプランがあったりと、季節を問わず楽しめるそう~!友人や家族とワイワイ過ごすのにもぴったりですね。

平日なら、今のところ予約なしでも開店前に並べば入れることが多いかんじですが、予約の方が優先です。気になる方は事前に予約しておくと安心ですよ。

この情報が、誰かの 参考や喜びになれば嬉しいです。
最後まで読んでくださって ありがとうございました。

コツ・ポイント

ソライロキッチン天王寺 in てんしば

今回はランチのみのご紹介になります。

住所 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55 てんしばエントランスエリア

営業時間 月~日、祝日: 11:00~16:00 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00) 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)

ランチ時間:11:00~16:00(料理L.O. 15:00)

アクセス 地下鉄御堂筋線・谷町線、JR「天王寺駅」徒歩3分/近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」徒歩3分


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集